前回の投稿では
いつもより多い、いいね!をいただけて
嬉しかったです〜
ありがとうございました



このタイミングでコメント欄をあけたので
ありがたいことにコメントもいただけて
はっ
もしや

「お祝いコメントちょうだいね♡」
的な感じになってしまっただろうか



と、あとから反省しました…

私のブログ読んでる方、
優しくて良い方多くてびっくりするよう…
私のような性格悪い女のブログに付き合ってくださって、本当にありがとうございます…
まずね、コメントやメッセージくれるってだけでめちゃめちゃ良い人だと思うんですよ。
私めったにしないので、(たまに、コメントしたいーーって思う時もあるけど、うざいとか思われるのが怖くて…)わざわざ時間使って手間をかけてくれるって有難いのです。
性格悪いモードに入ってると
書くブログも少し攻撃的になったり
書きなぐってしまったりするので
もっと読み手のことも考えねばなぁ…
と思いつつ
きっとまた書きたいように書いちゃうんだと思います



(けどあんまり不快になるようなことは書かないつもりです気をつけます
)


ブログを、他者を攻撃するツールにしてはいかんよね。気を付けんと…。
気にしすぎると上手く書けなくなっちゃうけど…。
今後も、暇潰しにでも
読んで頂けたら嬉しいです












よーやく
マイナポイント
申し込みしましたー

私のスマホ(OPPO)だと
マイナポイントアプリがダウンロードできなくて

公金口座登録は市役所に行くしか手続きできず…と思ってましたが
夫のスマホを借りることで無事手続き出来ました

以前の5000ポイントはもらってるので
今回は15000ポイント

ポイント入るのは10月末頃になるそうなので
当分先ですが楽しみです

入ったら
絶対これ買うんだ…

脱衣所を使いやすくしたいのだ…
息子のマイナンバーカードも申し込みしました
顔写真何十枚もとって
よーやく正面になったのを登録したけど
写りは良くない。ごめんよ息子。
息子のポイントももらえるよーになったら
マジカにしよーかなーと思ってます
ドンキは便利よね。安いし。
我が家の最寄りのドンキは
食品そんなに充実してないけど。
WAONも便利そうだけれど
我が家はそんなにイオン利用しないんだよなー
けどベビー用品もたくさん売ってるし
WAONのが便利なのかしら…??
あ、𝗣𝗮𝘆𝗣𝗮𝘆のが便利かも…
迷う
私が手続きしてるから
夫も「俺もしようかな」と言い出したので
手助けしました

夫は以前dポイントでもらえるように
夜な夜な手続きに挑戦してたものの
上手くいかず
(私は育児で疲れてたので、困ってるの気づいてたけど完全無視で放置して息子と寝てました)
それからずっと放置してて
ポイント何ももらってなかったので
再来月に楽天ポイント2万円分入ります

(楽天カードは電気代とガソリン代で使ってるので、利用しなきゃな分はクリアなはず)
「ありがとう
楽しみだな
」


と喜んでました


カウシェで買った紅茶が届いたので
早速楽しんでます

美味しいよ〜これこれ〜
こんなに甘いのに1杯3キロカロリーって有難いです。
分量守らずにたっくさん入るマグで飲んでるけれど
薄いことも無くしっかり甘くて美味しいですよ

なんなら2杯目いってる

(2杯目はさすがに薄い)
(3杯目はもはや紅茶ではなかった)