ご訪問ありがとうございますCHOCOです赤薔薇

元手取り15万OL→今は専業主婦です流れ星

2021年5月に息子を出産しました赤ちゃん

自己紹介▶ 

マイホームについて▶


夫のお盆休み9連休は
普段なかなかできないことを
やれるチャンスなので
楽しみですハート

やりたいことたまってるんですよ〜
文字通り、たまってます。

我が家の現在の玄関です。
掃除してないから床汚いかも拡大しないで…

これを連休中にこなしたい。

①浄水器のカートリッジ交換
②洗濯槽洗浄
(結局届いてからやる気が出ずお盆休みに後回し…)
③レンジフードのフィルター交換


①浄水器のカートリッジ交換

 

新築時に取り付けてるため、

今年の初めに直接案内が来て、

そちらで買うと12,300円?13,200円?(だったっけ?)とお安かったのでそちらで買いました。

毎年案内くれるみたいですにっこり


1年半経つからそろそろ換えないと…



②洗濯槽洗浄
純正クリーナーはどこのでも中身同じと聞いたので
前回はパナソニック用を購入したのですが
今回は洗濯機HITACHIなのでHITACHIのものを購入しましたキラキラ

 

純正クリーナーは本当にオススメします。

去年、息子の服の水通しをする前にやったのですが

ほんと今までの市販のクリーナーってなんだったの?ってくらい違いました。

糸くずフィルターのところのヌメリとか汚れもきれいさっぱり無くなってましたもん。



洗濯機回す時は

毎回自動お掃除機能つかってるので

それに甘えて洗濯槽洗浄そんなに頻繁にやってません…。

生協でクリーナー買ってたまにやったりもしてますが(うそ。半年に1回)

1年に1回は純正でやっときます。

本当はもっと頻繁にするべきなんでしょうけどアセアセ

 

③レンジフードのフィルター交換


念願のスターフィルターを購入しましたハート

 

 

インスタのおうちアカウントでは

必ずと言って良いほど使われてるスターフィルター。

なんか良いフィルターらしいです(語彙力!)

一条はインスタグラマーさんたくさんいるから

スターフィルターのサイズも教えてもらえたし助かりましたキラキラ

スマートキッチンは297×400らしいので

それの枠付きを購入しましたルンルン



あと写真に撮ってませんが

玄関には水のたまった除湿剤も大っ量に置いてあります…

またお庭にまいて除草するんだ!!

以前まいたところは枯れた大地となってほぼ草が生えてこなくなったので、そのエリアを広げたい!!

  


ごちゃついた玄関が

お盆明けにはスッキリとするのが

今から楽しみですにっこりキラキラ



最近キレたこと。


豆腐をミシン目に沿って切り分けたつもりが
全然切れなくて3個のお豆腐あけてしまった。  


これはじめてじゃない、前も何回かだめになった。
ほんと、メーカーに投書しようかと思うくらい腹立ったむかつき
なんのためにこの小分け豆腐買ってると思ってるんだ!ちまちま使いたいからでしょうが!!


食べればいいんですけど、
食べたくないもの食べたくないデブなので
不要な分は捨てました。
もったいない…悲しい

こどもがほとんど食べなかったベビーフードとかみなさんどうしてます?? 
私は容赦なく捨ててます。
私が食べればいいんですけど、 
食べたくないもの食べたくないデブなので
(以下略)