ご訪問ありがとうございますCHOCOです赤薔薇

元手取り15万OL→今は専業主婦です流れ星

2021年5月に息子を出産しました赤ちゃん

自己紹介▶ 

マイホームについて▶


もうすっきり吹っ切れました!
元気です!

って感じにはならないですねにっこり

先日の病院の帰り、
(私は出産で退院してから、息子の面会含めるとこの病院100回以上行っとる…毎月2、3回行っとる。よーやく息子の発達外来が毎月じゃなくなったけどしばらくしたら妊娠したりで結局7月は4回行った。)

終わったのが16時45分で
息子は抱っこ紐で爆睡。
私はめちゃめちゃお寿司が食べたい。

車のチャイルドシートに乗せてスーパーに行き、また抱っこ紐に入れるために息子を起こすのが可哀想。
かといってこのまま車に行かずに近くのショッピングモールに徒歩でお寿司買いに行くのも結構距離がありだるい。

暑かったのでひとまず車に行き
クーラーをつけて息子をチャイルドシートに乗せて
お寿司、諦めるか…
どこかのドライブスルーで夕ご飯買って帰ろうかな…

と考えてたところに
はま寿司がドライブスルーやってることを思い出す!!

すぐにスマホで注文して
注文完了したのが16時59分。
受け取れるのが17時15分。

車の中ならスマホいじってれば
時間潰すのもあっとゆうまで
チャイルドシートですやすや寝てる息子を起こすことなく
お寿司ゲットしました〜ニコニコ


ほんと、我ながら食べ物に関する行動力半端ない。
しかしドライブスルーって便利だな〜また利用しよハート

余裕で食べれて
なんなら物足りなかった。
底なしの食い意地ですね。

ようやく食べられるキラキラ
って気持ちで、お寿司を食べても食べても
気持ちは消化されないんですけどねうずまき

お寿司は美味しいですね寿司

これが昨日の記事に書いた
夫からのしろくまアイス。


量がすごい!!!!




半分食べよ〜ハートって食べ始めて
あっとゆうまに全部食べました。
寒くなった〜アセアセ


これ買いましたキラキラ


タワーのワイドジャグボトルスタンド!


 

哺乳瓶を乾かすために買いましたハート


そろそろミルトン卒業しようと思いましてキラキラ

未熟児で産まれた子は免疫力弱かったりするからなるべく長く消毒続けた方がいいと聞いて

いまだにやっていたのですが

もう1歳2ヶ月だし

来月には修正1歳だし

ちょうど消毒液の残りも無くなるので

これを機に卒業します!!


このボトルスタンドは

今後も水筒乾かしたりと

長く使えそうなので

お値段はりますが思い切ってキラキラ



作りがしっかりしてるし

シンプルイズベストで

さすがタワーだなぁという商品でした。 


哺乳瓶3本&ラクマグ並べて

まだあと1本置けるスペースあるキラキラ



最後にミルトンつけてから置いたんですけど
2時間たってもうほとんど中乾いてる!!
買ってよかったニコニコ

たまに離乳食用のスプーンとか

おもちゃとか消毒したりと

ミルトンにはお世話になってたので

離れるのも寂しいけれど…

いつまでもやってられないよなぁ凝視


当たり前の習慣になってたから

辞めるのも少し不安ですアセアセ

けど離乳食の食器とか別に消毒してないし

大丈夫なんだろう。



キッチンの上で存在感すごかったミルトンが無くなるとスッキリしそうで楽しみですラブラブ

(まだ不安で置いてる。)