ご訪問ありがとうございますCHOCOです赤薔薇

元手取り15万OL→今は専業主婦です流れ星

2021年5月に息子を出産しました赤ちゃん

自己紹介▶ 

マイホームについて▶


今週は
月曜・火曜→病院
水曜→夫の親戚に会いに行くためプチ遠出

で疲れがたまり

木曜→1日家にひきこもり
金曜→赤ちゃん本舗行く程度

と、支援センターには行きませんでした〜アセアセ
息子よごめんね悲しい

近所の支援センター、
【1歳半までの子の日】に行ったら
ついに同級生の子に2人会えて!!
今まで、何度行っても誰も来てなかったんですアセアセ
こちらは高校までお受験とかほぼ無い地域なので(優秀なら大学付属中に行く程度)
普通に小・中学校同じになるので
仲良くしたいなーと思いましたキラキラ

しかし、そんな中
まだ寝返りできない4ヶ月の子に
息子が投げた固いおもちゃが当たりそうになる事件が…驚き驚き驚き

当たらなかったんですけど、
もう平謝りで謝りまくって
あちらのママも
「気にしないでください〜にっこり
って言ってくれたけれど
めちゃめちゃ気にするし
もう時間を置いて何度も謝りましたアセアセ


自分の子どもが加害者にならないよう
しっかり見ておかねばならないなぁ、と
改めて感じた出来事でした…。

また会えたら再度謝って
それで終わりにしよう!と思ってますアセアセ

今週も【1歳半までの子の日】があったので
行けばまた会えたかもなのに
行かなかったから
次回は行こう!!


昨日は夫に息子を任せて
1人で買い出しに行ったり
離乳食ストックを大量に作ったりしましたにっこり


これ半額だったから買ってみました!!
息子、離乳食あんまり食べない君なので
フォローアップミルクに切り替えても良いのかも…

体重は現在8440g・身長74cmです立ち上がる
痩せてはないけど太っては無いですアセアセ
ミルクもたまに1日ほぼ飲まなかったりするし
食い意地は私に似なかった模様…。
あんまりムチムチ赤ちゃんじゃない。

息子がおもちゃ投げて当たりそうになった4ヶ月の子、9300gで既に越されてましたアセアセ

私の手作り離乳食、不評だけど
毎回レトルトパウチ使う訳にもいかんしね〜
レトルトパウチでもいつも完食しないし。
ちょいと手探りで色々試してみます!!

離乳食ストック作りは
炊飯器で色々な種類の冷凍野菜ミックスを炊いてるだけです。
(だしパックに入れて水入れておかゆモードで炊くやり方)
あとはおかゆストックして
(おかゆもびっくりするくらい食べてくれない)
ツナと納豆を小分け冷凍して
コープのお魚パラパラミンチを味付そぼろにして
炊いた野菜ミックス一部をコンソメで煮て

それだけーニコニコ

離乳食ストック作り好きじゃないので
これだけで私はヘトヘト!!
これで少し楽になるといいな!


今日はのーんびりしよ!!

楽天でお買い物するのだ!!



 ずっと使ってたお風呂マット、

気づいたら頭の下にたまったお湯が 

息子の耳の中にめっちゃ入ってたのでアセアセ

対象年齢すぎてるせいもあるのかな、

ってことでバスチェアに切り替えました!!

すぐ欲しかったので

適当に赤ちゃん本舗で買っちゃいましたが

どうやらパープルもあるのですね

パープルが良かった…



 

これめちゃめちゃ買って良かったです。

今までありがと…

またいつかお世話になるかも…

 

 


お尻の部分が洗いづらいけど

洗えないこともないし

シャワーで頭からお湯をかけることに

息子が慣れてくれれば快適そう!!

昨日はいっぱい泣かれたよ!!

ごめんね!!

今までぞうさんジョウロで慣れさせてたけど

やっぱりかけられるのは嫌みたい!!