私の住んでる県では
全国的にも有名な花火大会があるのですが
今年は3年ぶりに開催されるそうです

私も中学生あたりから毎年友達と見に行くのが当たり前になっていて
大学生〜社会人になってからは
行かない年もありましたが
それでもわりと行ってたなあ。
夫と2016年秋に出会ってからは
2017年〜2019年と3回、
毎年一緒に見に行ってました

2020年からコロナで中止でしたので
本当にひっさびさ



花火大会当日は
至る所でこの曲が流れまくってるのですが
歌い手が北島三郎と最近知ってびっくりした
昨日買い物に行ったら
花火コーナーでこの曲が流れてて
あー聴くの久々だなぁって思い
なんだかテンションが上がりました

こどもが小さいうちは
会場で見るのはハードモードですので
(人多すぎだし帰りも混雑して一苦労)
ある程度こどもが大きくなったら
会場に見に行くの楽しみです

有料席一択だな。
年取ってからはもう、無料席の場所取り無理…
めっちゃ暑いし…
今年は全席有料席で、
そのチケットが高値で転売されてるらしく
ニュースにもなっていた…
「私も買って転売すれば良かった」と冗談で夫に言ったら軽く怒られたよ!
ちなみにこのくらい大きな花火大会では無くて
町内の花火?みたいなのも
今年は結構実施されるようですね

我が家の近くでも今年はあるみたいなので
それは見に行こうかなぁと思ってます

あんなしょっぱい記事を
アメトピに載せないでくれね…
(そしてびっくりするくらい、いいねつかない。)