息子、最近ミルク飲んでるときに
うんちをするようになり
ほぼ毎日背中漏れです

昨日は、ミルク後に
ソファに座った私の胸〜お腹の上で
腹ばいになっていちゃいちゃしてたら
私の目を真っ直ぐ見て踏ん張られました。
もう笑った。
仰向けの時は漏れなくても
抱っことかうつぶせだと漏れるんだよな〜

ちょうどペットシーツ切れてて
午後から買いに行こうとしてたので
代わりに新聞紙敷きました。
ひっついて余計えらいこっちゃ状態でした

お腹のハリ確認して浣腸してた頃に比べたら
自分で出せるようになって良かったけれど…
浣腸ならその時出るってわかってるから
背中漏れも無いし楽だったなぁ。
のっけからうんちの話ですみませんね

そんな感じで毎日服を手洗いしたりして
水仕事は手袋して気をつけてましたが
保湿を怠ったのでまたあかぎれ4つできました
何をするにも痛い…

もう、ほんとババアの手や…

さーて

AEONのペットシーツ買ってきましたよ

オムツ替えの必需品です

そんなに色んなの買ったことないけれど
畳んである状態の大きさが
オムツと一緒にしまいやすいサイズだったので
またこちらにしました

(別なの買ったら大きくてしまいにくかった)
イオンでは他にも
友達に贈る用のチョコと
500円くらいのバレンタインチョコ
(両家の父用)
買ってきました

あと離乳食用にまな板と
うらごしじゃがいもを

冷凍やベビーフードも活用して
離乳食楽しんでやっていきたいです

ATMとか100均とか食品の買い物とか
細々した用事がイオンで1度に済んだので
時間が無いとイオンみたいな場所って便利だな〜と思いました。
いろんなところはしごして

用事済ませたりしてた今までの私って
自由な時間がたくさんあったのだなぁとしみじみ。
息子を産んで後悔は全く無いけれど
こどもがいなかった頃の生活が恋しかったりもします

なんだかんだで出産祝いを
友達6人からもいただけたのですが
うち、
既婚子持ち1人
独身3人
バツイチ2人
です。
なので、なーんか私もいまだに独身気分です。
幼なじみの既婚子持ちの子以外はみんな地元を出ていってます

私だけ結局県外には出ず、県内うろちょろしつつ最終的に地元に家を建てたので
狭い世界で人生終わったなぁと感じて寂しくなりますが
地元にいると、年末年始やお盆に帰省した子から連絡が来るから楽しみです

というわけで早くコロナがおさまってくれることを祈るばかり

今日はこれから西松屋にベビーフード見に行ってきます

白身魚はベビーフードに頼るのだ
