日付操作というずるをして更新しました

今日は、家族3人ではじめて
ショッピングモールにおでかけをしました

私と息子の2人で出掛けたり
家族3人で実家行ったり病院行ったりはしますが
家族みんなでただ遊びに行く…みたいなのは何気に初めてなんです。
せっかくのお正月休みなのでチャレンジしてみました

出掛けるのが遅くなってしまったので
ミルクのタイミングもあり、
1時間ほどの滞在でしたが
初めてモールのカートに乗った息子は
ずっとキョロキョロしていました

グズグズしだして最終的には寝ました

レジに並んでるときに
後ろの女性達が息子を見て「可愛いね〜」って話してるのを聞いた夫は、
「でしょ!可愛いでしょ!」
と思ってたそうです

赤ちゃん好きな人は誰にでもそう言ってるのは分かっていますが
親としては嬉しいですね

アカチャンホンポ行ったりユニクロ行ったりして帰宅しました

また時間に余裕があるときにゆっくりしたり
ミルク持参してフードコートで食事済ませたりできたらな〜

私は1日夫にイライラしていて
あんまり優しく出来なかったので
ちょっと反省…。
逆ギレされなくて良かった〜

今年は夫婦仲良くしたいなぁと思ってるんですけどね

(別に仲悪い訳じゃないけれど、私がイライラしてる事が多いのです。命の母でも飲もうかな)
お礼?にくれた。美味しそ〜
もうアッコさんいないのですね!
年末年始、私は友達に全然会ってなかったのですが(県外住みが多くて)
今年になって
「帰省するから行きについでに寄っていい?」
「帰省してたけど戻るから途中寄っていい?」
「実は去年から帰省してたの〜10日経ったしちょっと家行っていい?」(この子は実家が私の家の近所)
というお誘いが立て続けに



私友達いたわ、良かった…
コロナの件ですこーし悩んだけれど
やっぱり会いたくて
夫にも相談して全部OKしちゃいました

ちょうど天候も悪いので
時間が合わないと流れるかもだし
どうなるかわからないけれど
ひとまず明日1人と会えます

その子はコロナ流行ってからも1回会って
約1年ぶり

帰省から戻る途中だからそんなに時間無いだろうけれど
お話するの楽しみです

その子は1番に出産祝いくれた子だし
息子を見てもらえて嬉しい

なんとなく手ぶらでない気がするので

急遽私の地元のお菓子をモールで買いました

あとこの紅茶がほんとに美味しいので
一箱あげたいなーと思い
あす楽で頼みました。
その子が来るまでに届くかなー?
届かなかったら今家にあるやつあげよ

いい歳して気の利いたお土産用意できなくてちょい恥ずかしいけれど

わざわざ高速一旦降りて寄ってくれるんだし
喜んでくれたらいいなぁ〜

そして友達が来たら夫を追い出します
