先週の日曜日は
久しぶりにひとり休日でした

14時から夫に息子を任せて
車の中で久々に音量上げて音楽を聴いて
ショッピングモールや100均、西松屋でお買い物。
ショッピングモールは赤ちゃん連れの家族が多かった〜息子もそろそろデビューさせよ

17時頃帰宅して、そこから久々に湯船に入って1時間入浴。パックもしました。
息子が8月に退院してから、ゆっくり湯船に浸かったことが無かったので
とってもリラックス出来ました

鼻の手触りが最近ポツポツしてたのが、
つるんになりました〜良かった

19時から育児に復帰して

お風呂入れてミルク飲ませて寝かしつけで
なかなか寝なくて22時になりました。
お疲れ様私!お疲れ様夫!
その日も夫に冷たい態度取っちゃったんですけど。
夫起きてきた瞬間から
「今日は夫君が主に育児担当だからね
私支度してくるから見ててね
」


と言ったり。
出かける前に
「私が出かけてる間に加湿器のダンボールいい加減開けて中身出して片付けてね
掃除機古いヤツ邪魔だから(最近壊れて新しいの買いました)リビングからどこかに移動させてね
お皿も洗っといてね
」



みたいな。
それでも怒らずに普通でいてくれたし
帰宅しても育児疲れたアピールもしてこなかったし
夫、今日は頑張りました

今週もなんとか優しくできそう














さてーーー

先日、夫側のご親戚から
出産祝いをいただきました

所用で以前住んでた市の市役所に行ったので
そのあと夫の実家によって、預かってもらってたお祝いを受け取ってきました。
主にお金だったんですが
プレゼントもいただきました。
ジェラピケのおくるみとレッグウォーマー

夫のご親戚、センスあるなぁ…
こういう、自分のためには買わない(それ私だけ?)高価なベビーグッズは嬉しいですね

手触り良すぎて最高です。
8年前に元彼からもらったジェラピケパジャマを未だに持ってるのですが、洗濯を繰り返してたらもうさすがにごわごわ。
本来の手触りを思い出しました。
よそ行き用に使います

ありがとうございます

これ、10月に小児科に入院してた時に
小児科の廊下にこれの絵が貼ってあったんですよね。
だから、
こどもに人気のものなのかな?
ぷしゅーってなってて、しなぷしゅみたいだなーと思ってました。
絵本だったんですね

今度読み聞かせます

お祝いもらったので内祝いをまた用意しなきゃで、ちょうど楽天マラソン時期だったのでまとめて購入しました。
それは次回の購入品紹介の記事にて…。
最近毎回長文なのに
読んでくださってありがとうございます

メリーで大喜びの息子

ティガーが1番反応示します

みんな、自分の子どもが世界一可愛いんだろうなぁ。
私ももれなくそうです。かわゆい。
メリーはほんっとーに喜ぶので
夫が
「ほんとにこれ買ってよかったね!よくこんないいの見つけたね!電池買い置きしなきゃね!(単2電池で家には在庫が無い)」
と私を褒めてくれましたが
プーさんメリーはきっと子育てママには有名でしょう。