5m6d
修正2m18d
どちらも100日ではないですが
写真館にて100日記念写真を撮ってきました

衣装は
〇着物
〇着ぐるみ
〇洋装(家族写真)
プラス、はだかんぼフォトも撮りました

↑の順番で撮ったんですが
被り物が嫌みたいで
着ぐるみの時に大泣きしちゃいました

その余韻で洋装もわりとグズグズ

どれも笑顔は撮れなかったけど
とても良いお写真になったので
撮りに来て良かったです

撮影スタッフのお兄さんお姉さんすごいな〜と思いました

こどものあやしかたの参考になるなぁ。
なるべくお金をかけずに…と思ってましたが
結局
写真7カットのアルバム作成
&撮影全データ購入できるプランで
年賀状用の写真&データも別料金で買って
約4万円でした〜

いやー私達も立派な親バカだ。
スタジオアリス・スタジオマリオだと高いかなーと思って
地元のおしゃれ写真館にしたのに…。
データは12月になるので、
もらったらしまうまプリントでフォトブック作って、年賀状も急いで作ろ


写真館の金額のお話ですが。
衣装1着につき1枚ずつ買えば、衣装3着なので3枚の写真&そのデータで1万円代でした。(これがホームページに乗ってた金額)
で、実際は色々なカットを撮ってくれるので
そうすると親バカとしては欲しくなるじゃないですか

欲しいデータを選んで、それが厳選しても9つあり。
一番安くて写真1枚2200円買えばデータを貰えるので
写真9枚とデータ&年賀状用データを買うとすると、基本料金合わせて3万円でした。
それならアルバムも作ってくれるし
全部のデータ(50くらい)もらえる4万円にしようか
でも親バカ心を利用されてぼったくられてる気もするし(おい)
散々私が悩んでいたら
私に任せる、と丸投げして決めようともしない夫が若干イライラし出して
「悩むなら後悔しないように高い方にしときなよ!」
と言ったので
(高い方とか言うな
いちいちお金のこと言うな
データ沢山貰える方にしたら?とか言え
)



とだーーーいぶイライラしましたが
4万円のプランにしちゃいました

あ〜こういう商売にひっかかる親に、私もなるとはな〜でも我が子のは欲しくなっちゃうものですね

出来上がりは1ヶ月後

楽しみにしてます

写真館のインスタフォローで着ぐるみフォトの写真データをひと足お先にもらえたので
早速待受にしましたー親バカー

こういう時に、金額に迷うこと無く私がさらっと決められるように、私もやっぱり働いて稼ぎたいと思いました。
で
写真館で産着レンタルできたので

撮影したのとは別のものをお借りして
お宮参りも行ってきました

夫婦のみで行ったのでお互い写真を撮りあってましたが
「良かったら撮りますよ」
と神社にいた業者さんが声をかけてくれたので家族写真も撮れました

息子をうまくかたむけてなくて顔写ってないけど、良い記念になりました

無事に息子の行事が出来て良かったー

私達結構適当なので
100日記念写真もお宮参りもこのままヌルッとやらなそうでしたが
第一子だしやっとくか〜と重い腰を上げてみました。(私が!)
お食い初めも、気が向いたら、やろうかな…
お宮参りのため&家族写真を撮るために
前日に慌ててイオンでお安めシンプル黒ワンピを買いました。
定価4397円
ひいいこっちだと1000円以上お安い…
上品な感じで使いやすかったです
またなんかの行事の時に着ます