ご訪問ありがとうございますCHOCOです赤薔薇

元手取り15万OL→今は専業主婦です流れ星

2021年5月に息子を出産しました赤ちゃん

自己紹介▶ 

マイホームについて▶


またお久しぶりです〜キラキラ
相変わらず息子の退院前に
済ませたいこと進めてて、
ばたばたとしていましたニコニコ

退院準備もなんとか揃えて
羽毛ぶとんも毛布も洗って収納して
引越しのダンボールも引き取ってもらって
洗濯機のプチ故障も修理してもらって
レンジフードも約半年ぶりに掃除して
おうちの細かい掃除も終えて

やーーっと落ち着きましたキラキラ

リアルタイムの話をすると
息子はもうすぐ退院です赤ちゃん
(まだ入院してたのか、と思いました??こちらの諸事情で先日延期になりました。息子の体調は関係無く、いつでも退院出来る状態です流れ星

退院したら息子との家族3人生活が始まり
私は今までのように日中ふらふらすることも
自分のタイミングで行動することも
難しくなるんだなーと不思議な気持ちです。



息子の面会後、イオンで1人ソフトクリームを食べるアラフォー。

書きたいことはメモしたりしなかったりで
忘れてしまったことも沢山ありますが
またぼちぼち書いていけたらいいなキラキラ



別の日。

ここ最近はブログ読む専門になってまして
子育てブログ読んだり
妊婦さんのブログ読んだり
同年代の女性のブログ読んだりしてました。

あと、息子のことがあり
NICUに入られてたお子さんのいるママのインスタやブログも読んで参考にさせていただいてました。
私と同じく、常位胎盤早期剥離になられた方もいれば
陣痛が来てしまい早産になった方もいたり
正産期で出産されてもなにか事情がありNICUに入ることになったり。

息子より全然大きく産まれてて、私からしたら
「そんなに体重あるなら息子より全然いいじゃない!」
と思うくらいでも、とっっても悲観的なママさんがいたり
(けどこんなの当たり前ですよね。誰だって自分の子どもが心配。私がまだまだ未熟者でした。)

逆に、息子より小さく産まれていても
明るく前向きなママさんがいたり。
(文章上で明るくされてるだけかも知れません。ただこういうママさんの投稿は励みになったなー。)

ほんと、色々なんだろうなぁ。
そして私は自分がこうなるまで
ほんとに他人事でした。

私は息子のことに特化したブログを書くほど
やる気も知識も高尚な考えも無いので
大したことは書けませんが
(あとさほど書くネタも無いよ)
私なりの言葉でたまーに
自分の出産経験や息子のことを書いて
それが、私のように
「この子はこの先どうなるのかな…?」
と不安な気持ちを抱えた方の参考になれば良いなぁと思いますニコニコ

基本は今まで通り
日々のことやお金のこと、お買い物記録や夫への愚痴など書いていきたいなウインク

猫しっぽ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫あたま

息子の呼吸器が外れたところまでお話しましたが
その後、胃までのチューブをつけたまま、
お口から飲む練習が始まりましたニコニコ

初めて哺乳瓶でミルクを飲ませたときは
「もう、普通の赤ちゃんだ…!
って感動しましたニコニコ

ちゅっちゅして一生懸命飲んでて、
すごいー可愛いーって感動してたら

「お母さん、息子君が今
息してないのわかります?」

と看護師さんに言われてハッとしました。
確かにそうだ、飲んでるだけだ!!

飲むのに夢中で息継ぎを忘れてしまうから、
こうやるんですよって教えてもらい、
哺乳口をずらして飲むのをやめさせ、途中で休憩させて呼吸をさせました。

最初に教えて貰った看護師さんからは
口元が紫になったら息させてねって言われましたが
私は息子が苦しい思いをするのが怖くて
顔色関係無くこまめに呼吸させちゃいましたアセアセ
なのでちょっと時間かかったかもですが、
30㎖を全部ごくごく飲んでくれました!
(看護師さんによっては3吸いに1回って言う方もいたので、こまめにしてても良かったぽい)

その後縦抱きにして膝に乗せて、
背中をさすってたら
とてもわかりやすいゲップをしてくれました赤薔薇
私もはじめてのことで
もう必死&夢中になってしまって、
気づいたら15分の面会時間をすぎてましたアセアセ
看護師さん許してくれてありがとうございましたぐすん

真剣な顔でミルクを飲む息子が可愛くて、
自分の意思でごくごく飲んでる息子の新たな一面を見られて
より一層愛着が出てきたのがこの頃でした。

この息継ぎ問題、正産期で生まれた赤ちゃんもある事なのかもですが
息子はこの後もしばらくの期間息継ぎをしなかったので
私が、もう息継ぎできるようになったと勘違いしてて
させるのを忘れて看護師さんに指摘されたりして
それで落ち込んで、帰りの車の中で泣いたりしてましたアセアセ

こうして振り返って書くと結構日々泣いてましたねショボーン
今となっては懐かしいです星