出産・入院から現在の毎日の面会で
病院通いの日々ですが
そんな中、私の衛生観念にも変化があり
搾乳前の手洗いでは
ペーパータオルを使いたい

そして手洗い後はアルコール消毒をしたい

アルコール消毒はひとまずあるので、
この前試しにセリアで
150枚入と200枚入のペーパータオルを買いまして。
200枚入の方が少し厚めでなかなか良かった

ゴミは増えてしまうけれど、我が家の手洗いタオルをペーパータオルに変えようかな?
楽天でまとめ買いすれば安いのかしら…と
ちょいと調べる。
小判だけどここがわりとお安い
そしたら欲が出て
ペーパーホルダーも欲しくなる。
これがお値段お手頃でひかれるー
けど無駄遣いなのかな?って購入の踏ん切りがつかない日々です
これは買う
洗面台用の浮かせるマグネットコップ
インスタでよく見かけてたけど高い…
と思ってたら楽天だと安いお店もありますね
ベビー用品何も用意して無かったのですが
姉から色々貸してもらえるようなので
甘えることにしました〜
最初はあんまり乗り気じゃなくて。
私のひねくれた性格か、
借りると汚れとか気を遣って使わなきゃだし
急に返してとか言われると返さなきゃだから、
長く使うチャイルドシートなんかは
買おうと思ってました。
なので姉に
「長く使うやつは買おうかな。」と伝えると
貸し出すとは言ってるけどあげるつもりだ、と言われたので
それなら返却期限も気にしなくて良いので
借りようかなーと。
姉は2人目も考えてないみたい。
チャイルドシート
ベビーカー
抱っこひも
を貸してくれるそうです〜
両親は
「じゃあベビーベッド買ってあげる!」
と言ってくれてますが、ベビーベッド買おうか買わまいか迷ってるので
ベビー布団一式にしてもらおうかなぁ
なので大型出費は免れそうです
服とかちまちま買いで結構かかるかもですが〜
もうね、退院したらしばらく甘やかすって夫婦で決めてます。
今、病院でひとりで頑張ってるんだもの。
ご褒美に、
1歳まではめっちゃ甘やかすんだー
病院ついでにちょこっと買いました

お い し い 

これはまた食べたい

お菓子ばっか食べてるからこいつデブなんだろーって思うでしょ?
私も自分でそう思ってます
