こんにちは。
上野芝お灸室のお灸先生こと家本じゅんじです。
上野芝お灸室のことはこちら

  

   

大学院時代にお世話になった指導教官の大形先生が
定年退官されました。
     
         
人格者でもあり、教官、職員、学生からとても
人気の先生で、研究室は院生以外にも学部生、
教官、職員の方々が集まって賑やかでしたよ。

 

 

中国哲学がご専門なのですが、鍼灸の歴史についても事細かく

ご教授いただきました。

         

   

ご指導が終わって夜になると、研究室で夜ご飯を

先生ご自身で作ってくださり、皆に振舞ってくださいました。

  

   

とても素敵な研究室に所属でき楽しく勉強できました。


         
          
先生、いつも優しく接して下さり
数々のご指導ありがとうございました!
    
      
最終日にお伺いして記念撮影(^^)

こんにちは。
上野芝お灸室のお灸先生こと家本じゅんじです。
上野芝お灸室のことはこちら

 

大変ご無沙汰のブログです☆彡

 

私が専門学校の教員時、最後の1年間に授業をさせて頂いたクラスの生徒さん
(お名前は伏せさせて頂きます(^^))が
専門学校の卒業と国家試験の合格のご報告に来てくださいました。
 
 
今年はコロナウィルスで大変だったと思いますが、
よく頑張りましたね。
 
     
     
3年間の勉強疲れでおカラダが疲弊しており、患者さんとしても
来てくださいました。

     
     
近況報告や思い出話などで楽しいひと時を過ごすことが出来ました(^^)
来て下さりありがとうございます☆彡。

こんにちは。
上野芝お灸室のお灸先生こと家本じゅんじです。
上野芝お灸室のことはこちら
     
治療院では今、目のお灸が大人気です!
     
そこで目のお灸の思い出です。
  

  
 

 

目のお灸を海外から輸入したときのお話です。
目のお灸は日本では販売しておらず、海外で購入輸入し税関に到着しました。
     
    
税関から案内があり、目のお灸は医療機器に該当し
医療機器に関する法律があるのですが
その法律に抵触するとのことだったのです。
    
    
厚生労働省の許可がいるとのことでさっそく提出文書の
作成にとりかかりました。
     
     
完成した文書は厚生労働省に提出しましたが、再提出となり
ましたが、許可がおり目のお灸が到着!!
     
     
最初に税関に到着してから2か月。
     
     
時間とエネルギーをとても使い、苦労をして手にした目のお灸。
とても思い出のあるお灸です。

 


      
        
眼精疲労、美顔、頭痛、などなど、当然治療効果もありますよ。

 

こんにちは。
上野芝お灸室のお灸先生こと家本じゅんじです。
上野芝お灸室のことはこちら
       
「来週から毎週お灸治療をうけに来ます」
        
とおっしゃっていただいたのは
大阪・堺市の経営者の集いのメンバーで大活躍されている
太田有紀社長です!


       
      
上野芝お灸室にお灸治療をうけに来てくださいました。
     
      
太田有紀社長は
株式会社フェニックスアカデミー代表取締役であり
英語教育に熱心に取り組まれています。
       
      
ニュージーランドラグビーアカデミー
英語関連企業サポート
大人向けの英会話教室
など三国ヶ丘駅前で活動されているんです。
      
      
太田有紀社長とお話をしていると
前日も夜中2時までお仕事をされていたらしく、
行動量が多く発想の豊かさ、そして人間の大きさもありますが、おカラダのケアにも力を入れられているんです。
      
     
出来る方、エグゼクティブは常に健康に気をつけているんだなと関心しました!


      
     
おカラダのケアにお灸を選んで頂き、ありがとうございます。

こんにちは。
上野芝お灸室のお灸先生こと家本じゅんじです。
上野芝お灸室のことはこちら

 

お灸は病気を未然に防ぐこともできます!

      
      
 

 

患者さんの中で、症状がよくなったのですが、
健康管理、症状が再発しないように、新たに病気にならないよう
予防のために来て下さっている方が結構いらっしゃいます。
      
      
病院は病気になってから行きますが、お灸治療院はわるくなってからも
病気にならないためにも来て下さるという特徴があるんですよ。


      
      
中国医学古典には「未病治(みびょうち)」という言葉があり
新たな病気を未然に防ぎ治すことなんです。
     
     
たとえば、「A」という部分がよくないと判断すると、
やがてその異変が「B」に伝わり「B」も調子をくずすことを知ります。
      
      
今はまだ調子がよくても「B」にお灸をし、「B」が病気にならないようにするんです。
      
      
お灸治療は先々の治療をして、新たな病気を未然に防ぐこともできます。
     
      
 

健康管理お灸、未病治(みびょうち)お灸でお仕事や日々の生活を元気に!