個人懇談→学校へ再度連絡。支援級担任へ相談。 | ありがとう♪発達障害(知的障害)の花とGIDパパの記録

ありがとう♪発達障害(知的障害)の花とGIDパパの記録

キッカケは妻の一言。「ブログしてみたら?」

発達障害をもつ娘、花ちゃん(小2)とGIDパパの記録です‼娘の成長や日常、学校や支援級とのやり取りなど
記録として更新していきます!

遡って書いているのでテーマ別に読んで頂けると
娘の事が分かりやすいかと思います!

読んでいただきありがとうございますニコちゃん


前回、前々回と通常級担任の事を

書かせていただきました。

先伸ばしにしても
また同じ様な事が起こっても困る。

花に限らず、
子供達に何かあってからでは遅い。

やはり、しっかりと受け止めた対応を
していただきたい。

いつまでも、悩み、考えても
何も変わらない!

気持ちも参ってしまう。

次に何かあってからでは
担任への不信感は消えなくなる。

また、お互いに
上手くやっていけなくなる。

この3ヵ月。通常級担任には色々あった。


などなど、
色々と懇談後、考えました汗
ずっと頭をグルグル…どーん


恥ずかしながら…。
いい歳こいたおっさんが
一睡も出来ませんでしたパンダ
あら?今日も起きてます…(笑)


受け止め方が軽い担任。
学校か教育委員会か悩みました。


正直な気持ち汗


花の親としては
抗議だらけの教師です。
子供を預ける親として、
若いとはいえ、経験が浅いとはいえ、
社会人として、大人として、プロとして、
しっかりとした対応。
意識じゃないと絶対に困ります。
教師としてアカンのちゃうか!?
とまで思ってしまう事も多々ある。
笑って誤魔化されると許せない気持ち。
親、教師との関係上は合わない。


人としての私としては
若く、これから先がある先生。
私より、10歳も下。仕方ないかな?!
人です。もちろん失敗もする。
色々な経験を積んで人は成長する。
あってはならない事をしちゃうけど、
プロ意識は薄いけれど、
今後は、気持ちを新たに
これからも頑張っていってほしい。
同士や友達としてなら
もぅ仕方ないなぁ~。と付き合える。


そんな複雑な気持ちが入り乱れる私。


でもね。

大切な子供の事。
人としてを選択している場合じゃない。

心を鬼にし、再度言うべきやな!
そぅ結論が出ました。

人としての思いやる気持ちを
最低限は忘れずに…

通常級の担任には出来るだけ
圧力がかからないように…

学校校長と教育委員会に
直接言うのは避け、

支援級の担任から話してもらう。
指導してもらう。

という方法を取る事にました。

学校校長や教育委員会から言われないと
分からない可能性もある
担任の対応。

もぅ1度連絡しただけで分かるのか?
不安もありましたが、

ママちゃんとも話し
昨日の夕方。学校へ電話をしました。
抗議ではないですよ!ちゃんとした対応をこちらも取りました!


懇談での通常級担任の対応。
笑って誤魔化された感。

私達が感じた気持ちを伝え、

可愛いくて…。
それを理由にしないで欲しい事。
しっかり分かっているのか不安な事。

教師が、子供をからかうと
周りの子供達にどんな影響を与えるか。
そこをしっかりと理解し、
受け止めて欲しい事。
また、指導もお願いしたい事。

色々とこの3ヵ月。
あれ!?と思う事があり、不安な事。

一方で、通常級担任への
人としての私達の思いを伝えました。

支援級担任はしっかり受け止めてくれ、
私の話を聞いてくれました。

そして、懇談後に、支援級担任からも
私達が直接言う事をどれだけ考えたか、
思いを伝えてくれていたそうです。

その時に支援級の担任に
通常級の担任は、私達に言った様に

可愛くてついつい…

と言ったそうです。

そして、やはり笑いながら…



その事で、
私達も笑いながらが理解出来ない事。

笑いながら対応されると、
教師が先頭に立ち、からかった事に
反省が伝わってこないと伝えました。

支援級担任も
それはホントに良く無い事と
私も思います。
通常級担任のからかいは
教師として失格であり、
あってはならない。

事が起こってから
ついついでは済まないと
これからもう一度必ず指導します!
申し訳なかったと謝られました。

しかし、
笑ってしまうのは彼女の個性。
笑っていたのは勿論いけない事!
でも、反省はしていると信じたい。

と話されました。

個性かぁ………汗

個性と言われると
一瞬考えた私………。

我が家の花も個性あるし……どーん

個性を否定出来ない私の心境汗

複雑ですよね…… パンダ!!


支援級の担任に言いましたが

人としては担任と向き合えば
笑うのは個性と理解し、
認める事は出来ますが…

親としての私は、申し訳ないですが、
教師として通常級担任を見た時には
笑うのは個性とは全てを認められない…

そんな話をしました汗

だから、笑うのは明るい個性。
花もそうなので、受け入れるように
私も努力はしますが、
大切な場面では教育者として、
笑わずにしっかりした対応を
これからはお願いしたい!

と伝えました!

そして、
笑ってはいるが、反省している。
と支援級担任が感じたのなら
私達も、通常級担任をもぅ1度信じます。

それから、こんな事がありましたが
教師としてのこれからを応援します!

と話させていただきました。

2時間後。

通常級の担任からの電話。

私は電話に出られませんでしたが、
ママちゃんが対応してくれ

笑いながらではなく、
しっかりとした口調の謝罪だった。

と聞きました。


ひとまずは、ホッと安心です。
気持ちの整理をし、
穏やかな日々を送りたいと思います。

これからですが

また何かあるかもな…。

そんな不安もありますが、
その時はまた向き合おうと思います。

気持ちを切り替え、
通常級の担任を受け入れられるように
私も努力しないといけません。


私達も考え、しんどい思いをしました。
先生もきっとこの事で考え、
しんどかったと思います。

私達に腹を立てるのではなく、
聞き入れてくれている事を願います。

そして、

引きずらず前向きに考えていて欲しい。

やる気を失わせてしまって
いないかが心配ですが、

近々、花の検査結果で会う予定なので
その時にでも、
こちらから一声かけようと思います。


最後まで読んでいただき
ありがとうございました!!


それから、この件について

コメントをくださった

かぁかちんポッ
結奈さんポッ

メッセージをくださった

桃宅急便ママポッ


私達の立場に立ち一緒に考えてくれ、
励ましてもらい。後押しをもらい。
笑わせてもらい。アドバイスをもらい。
頑張るパワーをもらい。

もらってばかりですみませんポイントニヤリ

本当にいつも感謝していますうっ・・・
ありがとうございます!!

そして、いいね。を下さる方。
影で応援。支えて下さる方々も
いつもありがとうございます!!


たまに愚痴親父になる私ですが…パンダ
今後とも、よろしくお願いしますぺこり

                                  終

にほんブログ村 子育てブログ 発達障がい児育児へ
にほんブログ村
にほんブログ村 教育ブログ 特別支援教育へ
にほんブログ村
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 発達障害へ
にほんブログ村