【令和時代をどう生きる?】 | CAMMA キャマのブログ

CAMMA キャマのブログ

私が考える
日常を楽しく過ごす為の
いい思考.行動を綴ります。
宜しくお願い致します(^^)

【令和時代をどう生きる?】

 

 

梅雨に入り、
ジメジメした季節がはじまりましたね。

 

クセ毛の自分はこの季節、好きじゃないです。w

 

さて、令和時代に入り約1ヶ月が過ぎました。

令和はどんな時代になるんだろう?


と考えた方多いと思います。

 

僕的な主観でいうと令和時代は
すべて自己責任である程度のライフプランを

 

持っていかないと本当に大変なことに
なってしまうなと感じています。

 

先日もニュースで大きく報道が
あったみずほ銀行が副業解禁・

 

トヨタの会長が終身雇用は
これからは厳しいなどの発言・・・

 

人生100歳時代と言われ現65歳以下の人は
年金以外に2000万円の
貯金がなければ生計が赤字になってしまうなど・・

 

昭和・平成時代と企業に属して
働いていればなんとなく

 

お給料・年金で
みんな一緒精神で生活できていけました。

 

しかし今後2025年、

6年後には日本人人口の4人に1人は、
約4000万人75歳以上になります。

 

超高齢化社会に突入したことにより
保険料・税金(所得税・消費税etc)
毎年確実に上がっていきます。

 

会社のお給料は年間いくらの昇給がありますか?

年間数万円がいいところだと思います。

 

これからの時代の働き方

副業・複業というキーワードは
浸透してきたと思います。

 

でも、危機感をもっていて
やってみようとは思うけれども

 

何をしていいかわからない
どう行動すればいいのか・・・

 

2つの仕事を持って働くなど
難しいとイメージしがちで
なかなか実行・行動するのも大変です。

 

でも考えてみてください、
昔からある二毛作を!

 

二毛作とは
一年のうちに二回、


同じ耕地で作物を栽培すること。
夏期には米を、冬期には麦を作るなど。

 

令和時代は既存の仕事に加え、
インターネットを使って

 

二毛作・三毛作としていくことが
当たり前になります。

 

中高年(40代以上)にはなかなか
ネットを使って稼ぐなんて難しいと
思いがちです。

 

僕も未だにPCやスマホに対して
アレルギーがありうまく使いこなせていません。。。

 

でも、僕が今実践している転売・物販は
本当に中高年の方でもできる副業です。

 

月にしっかりと収入を1万・3万と増やせるものです。

もちろん誰でもできるとは言いません。


何もしなくても儲かるなど考えている人は無理です。

 

もう他力本願の考え方
(人・世間のせい)にするのはやめて

 

真剣にこれからの時代を自分の力で
どう生きていくかを一度考えてみる・


ご家族・友人と話をしてみるといいですね!

 

PS しっかりとした有益な情報を
今後下記のライン@より発信していきますので


是非ご登録頂ければ嬉しいです。

気軽にメッセージも下さい!

 

PSS ライン@にご登録いただけた方々と
OFF会でお会いできること楽しみにしています!