みなさまこんにちは! (・∀・)

 

いつも御覧いただいて

 

ありがとうーーー!

 

昨日の関東地方は

 

めっちゃめちゃ、暑い日でした。

 

予報でも聞いて知っていた。けど

 

「最高気温20度? ホント?」と

 

疑ったのと、20度に適した服装なんて

 

少しもピンとこないまま、お出かけ。

 

 

そしたらめちゃめちゃ暑かった。

 

 

帽子とってネックウォーマーとって上着脱いで、

 

あっという間に「大荷物の人」になっていたら

 

待ち合わせしていたお友達から

 

「ウハー! 連絡しよーと思ってたんだ!」

 

「アンタは(特に)今日、上着いらんよって!」

 

言ってよ早く。

 

すでに汗だく! 笑

 

 

春に近づく季節。

 

こんな時は。そう

 

冬物の落し物が増える。

 

寒いと思う→思っていたより暖かい

 

→着脱する

 

→落とす

 

見かけませんか?

 

道の片すみに。

 

片方だけの手袋。

 

 

見るたび胸がイタい!

 

 

そしたらこの前電車の中で、

 

降車する直前のおじいさんが、まさに

 

ポロッと手袋を落としたばかりの場面に遭遇!

 

「落としましたよ!!!」ちょっと

 

食い気味で拾って伝えた!

 

「気がつかなかったー」

 

と言ってもらえた。

 

気づけてよかった!

 

 

と。それくらい

 

道端に片方だけの手袋ってこの時期、落ちている。

 

 

わかる。わかるよ、落とす気持ちも!

 

私もかつて、暑くなって脱いだ

 

ニットの上着を駅前でなくした。

 

そしてつい先日は

 

暑くなって脱いだ

 

ニット帽子なくしたー!

 

 

ずっと愛用しているやつ。

 

 

↑コレ。去年のブログより。

 

かぶる帽子をまちがえて暑がって

 

この季節に適した帽子ってどんなだったっけ?

 

https://ameblo.jp/okuyama-yoshie/entry-12356883662.html

 

と、とまどった春になった日。

 

いまだに学習しちゃいない笑

 

 

自転車の前カゴに入れてたら

 

おそらく、段差のはずみで

 

ポーン! とどこかに

 

飛び出しちゃったのォー! 泣

 

 

探したんだけれど見つからず。

 

 

この、「自転車の前カゴからポーン」

 

私はすごーく、よくやっちゃう!

 

 

以前はここに、

 

ライちゃんお気に入りの

 

「クマ」

 

っていうあだ名の、元は

 

コップを洗う、持ち手がついた

 

なんかクマっぽい顔がついた

 

要は、スポンジをね。

 

 

たしかナチュラルキッチンで買った

 

100円のものをね。

 

「クマ」「クマ」と

 

いつでもいっしょで

 

あまりにも気に入って

 

自転車の前カゴに入れお出かけしたら

 

 

いつのまにかいなくなっていて。

 

 

・・いまだにライちゃんに言われるの。

 

実は昨日も、そして今朝も言われたの。

 

「ねえ、クマは?」と。

 

 

そのたび切なく!

 

 

ナチュラルキッチンを

 

尋ねる機会があるたび探す。

 

クマのおかわり。

 

落した物って

 

忘れられない

 

だから切ない。

 

 

藤沢への道すがらも。

 

自転車で通るたびに

 

お気に入りのニット帽子も探索。

 

 

上着とか帽子とか、子どものお気に入りの

 

おもちゃとか!(おもちゃっていうかスポンジですが笑)

 

 

冬って特に、

 

落し物が増えるのかなー

 

image

 

↑ホラ昨日も

 

こんなだったし笑

 

 

道ばたで見かける片方だけの手袋。

 

持ち主の方に、知らせたい! と思う。

 

 

暑がり佳恵が落としたニット帽も

 

いつかの上着も

 

ライちゃんのクマも

 

 

落としたものよ、持ち主へ

 

どーにかいつか

 

戻ってきてー!