みなさまこんにちは! (・∀・)ノ

 

いつも御覧いただいてありがとう!!

 

昨日は、学童生活2日目。お迎えに行ったら

 

初参者らしく部屋のスミをひたすら掃除してました。

 

それがミョーにツボにハマったらしく、動かない。。

 

「帰ろうよー」「お支度してよー」と声をかけてたら

 

女の子たちがササッとライちゃんの荷物を持ってきてくれた!

 

支えられるってこういうこと・・!!

 

指導員さんから聞いたのですが

 

昨日は、気をよくしたミライが

 

「いっしょにいこうよ!」と

 

お友達ひとりひとりに

 

ナゾな声かけをしてたって!

 

 

ノリが母ゆずり。笑

 

「行こうとしている場所はよくわからなかったんですけどね笑」とのこと。

 

誘い方がザツだな!

 

お付き合いいただいて

 

みんなみんな、ありがとう!

 

 

ライちゃんの入学式がせまるなか

 

学用品もじわりじわりと用意しています!

 

 

赤白帽♪

 

体操着や上履きは店内最小サイズ。

(体操着はそれでもおそらくブカブカ)

 

続いて、お道具箱セット! 

 

力をかけなくても切れるセロテープ、

 

100均で見つけた、書きやすい三角エンピツ。

 

揃える道具の、ひとつひとつに「使いやすいかな」の工夫がいる。

 

母による、学用品への合理的配慮! 

 

ですが困ったのは、筆箱!

 

いろんなタイプがあるんだけれど

 

あくまでうちのライちゃんの場合は、ですが

 

ラウンド型のチャックだと開けにくい。

 

スライド型なんて、開かなすぎて放り投げた!

 

文房具コーナーの床に座ってワーワー、必死!

 

どうしよう。ウチの子そもそも

 

筆箱も開けられないかも!!!

 

なんとか

 

 

パカッと開けられるタイプと

 

 

ベリベリッのマジックテープタイプのを買いました。

 

マジックテープの方に、色鉛筆やクレヨンを入れようかなあと。

 

 

それでも開けられなかったら、周りのみんなに言うんだ。

 

「開けて」って!

 

 

筆箱、の前に

 

もしかしたら

 

ランドセルも開けられないかも。

 

普通級・・ホントに大丈夫か。

 

 

学用品をそろえはじめ直前になって立ち込める

 

心の暗雲。

 

 

地域のいろんな子どもたちと、地域の小学校で

 

いっしょになって育ちあってほしい!

 

幼少期であればあるほど、

 

障がいを見るのではなく

 

「人」そのものを見てくれると思うから。

 

そう思ってくれている時期だからこそ知り合ってほしい。

 

そしてできれば、人はみんないろいろだってこと知ってほしい。

 

 

最終的に目指すのは成人式でのハイタッチ。

 

「お前ランドセルも開けられなかったな!」と

 

笑いながら言ってほしー! やだ!

 

想像しただけで泣ける!

 

入学式前なのに! 笑

 

 

今日はお仕事なので、昨日のうちに。

 

上履き入れ、体育館ばき入れ、体操着入れを完成!

 

 

ってギリギリだー。

 

上履きと体操着入れは

 

 

学童バッグとおんなじ生地で。

 

上履きとの違いがわかるように

 

体育館ばき入れは・・

 

 

上田葉子先生のブースで購入したあの生地で作りました!!

 

https://ameblo.jp/okuyama-yoshie/entry-12349339686.html

 

 

すごいかわいい生地ーーー! 買ってよかった♪

 

葉子先生、ありがとうございます!!

 

 

これで準備は整った。あとは

 

小学生になるだけだ。

 

 

ランドセル、しょえるのかなー!