だれかに教えたいことレトロゲームある喫茶店!大阪市の蒲生四丁目から難波まで歩いてみました(後編) | 奥河内から情報発信

奥河内から情報発信

ご縁があって2021年1月から南・奥河内に住むことになりました。そこで外部から来た視点でこの地域の情報発信をしてみようと思います。歴史、風景、景色などの写真も多数載せます。

番外編の大阪市内散歩の後半戦は、誰かに教えたいことがありました。画像の非常にレトロなゲーム機が置いてある喫茶店があり、そこで一休みをしました。

前回は上本町にあるねしゃか仏の寺蓮生寺まででしたが、そこからの続きです。上本町から西方向に、いよいよ大阪市の中心部方向に向かって歩きます。

 

こちら派手な色合いの建物は立ち飲み屋さん(Bar)のようです。昼間から飲んでいる人がいました。

まだこの辺りは小さな寺がいくつか続いていました。

こちらの寺は法性寺です。

大阪高津大黒天を祀っているようです。

さらにに歩くと花の公園というのがありました。

既に梅の花が咲き始めています。

白梅のほか紅梅の姿もありますね。ただしまだほとんどの木は、花をつけていませんでした。

 

 

公園は高津公園と一体化していて、階段の上には高津宮があります。

さらにまっすぐ歩きます。松屋町筋を過ぎて東横堀川の近くまで来ました。

ここにはツタに覆われた空間があります。

喫茶ステレオと書いてあります。中に入って休憩してみました。

黒電話が置いてあるなどレトロな雰囲気ですね。そしてこの喫茶店にトップ画像のものがありました。
こちらです。すごくレトロなテレビゲームです。スペースフィーバーという任天堂のインベーダーゲームとのこと。
さすがにゲームのプレイはしませんでしたが、代わりにコーヒーで一休みしました。
INIC coffee

 

喫茶店で一休みした後、東横堀川を渡ります。さすがに大阪市内は都会だなと思うのは、川の上をずっと高速道路が続いている点ですね。

今度は道頓堀川を渡ります。さすがにこの川の上には高速道路が無いので、遠くまで見渡せます。

こちらは国立文楽劇場です。

黒門市場に入ってきました。インバウンドの外国人観光客の姿が多くいました。

大阪市内にいながら北海道の買い物ができるのも、訪日外国人が増えたせいなのでしょうね。

 

 

日本橋筋の前を横切ります。難波まであとわずか。

難波の近くは古いレトロな路地などが残っています。

屋台のお店のようですね。

なんば千日前通りが見えてきました。このままいけば南海難波駅です。

すっぽん小町

 

賑やかな商店街ですが、よく見ると天井も高いですね。

ついに難波駅前に到着しました。今は歩行者天国になったのでとても歩きやすくなった空間です。
ウォーターサーバー Frecious(フレシャス)

 

だれかに教えたいこと

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する