本日のおうちごはんは麺類だけど家にこもって正解だった | 奥河内から情報発信

奥河内から情報発信

ご縁があって2021年1月から南・奥河内に住むことになりました。そこで外部から来た視点でこの地域の情報発信をしてみようと思います。歴史、風景、景色などの写真も多数載せます。

今日のおうちごはんは昼も夜も麺類だったのです。つまり今日は終日出かけていません。今日の河内長野の天候は予報通り荒れていたので、最初から出る予定ではなかったのですが、情報では雨に交じってミゾレ、ボタン雪、あられ、ヒョウようなものが降ったようです。

ウォーターサーバー Frecious(フレシャス)

 

特に今日記事にした。「【河内長野市】河内長野最南端はどこ?調べてみると日本遺産・葛城修験ゆかりの場所だとわかりました。」あたりはどうだったのでしょう。金剛山では雪が積もったそうなので、おそらく雪が降っていたのではと考えられます。

 

 

さて町にいても河内長野の気温は最低気温が6で場所によってはもっと低いとの情報もあり一気に冬模様となってしまいました。こんな日は室内にいたのは正解だったようです。

 

 

ただ一度だけ驚いたのは近くで落雷があったようなのです。一瞬窓が光ったと思えばすぐに雷鳴が起こりました。それでも停電はしなかったのが幸いでした。

【アクティビティジャパン】遊び・体験・レジャーの予約サイト

 

明日は出かける予定で、今日のような荒れた天気になってほしくないところですが、予報では晴れるようなので一安心です。

 

 

 

本日のおうちごはん

 

 

 

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する