mitsukaのブログ -3ページ目

mitsukaのブログ

日常の事をつぶやいていきます。

こんばんは照れ

最近は引っ越しの準備、片付けなどで

疲れて書けてません。

 

現場の方は

昨日大工さんの分終わりました。

帰る時は私と主人に挨拶してくれました。

まだ30代で初めての一人立ちの家が私たちの家

 

初めて会った時

見た目はヤンチャだけど

朝と帰り玄関まで来て挨拶してくれて

そして丁寧な仕事をしてくれました。

照れありがとう

 

現場で変だなと思うことが有れば

声をかけてアドバイスしてくれました。

 

工期は少しずれましが

この大工さんでよかったと思います。

 

「初めてのお客さんが私たちで良かった」と

「家族のように接してくれてありがとう」と

涙を流してるのを見て私達もえーん

 

次の現場も頑張れと送りだしました花火

 

今日からはタイルやさんと内装やさんが入ってます〜

 

写真は中が出来上がってからアップします。

 

娘が1泊2日の金沢旅行か帰ってきました。

お土産はこれです♪

菓子皿をお願いしましたドキドキ

可愛いですねアップ

 

 

 

 

おはようございますキョロキョロ

 

11月初めに新しい家に入れると思ってた私は

秋冬用のあったかい家着を思いっきり断捨離してました。

 

だってZ空調が入れば‥いらないかな〜と思いえーん

寒い〜あと25日頑張れるかな〜

 

新築中の家といえば

外観は出来上がってます。

今は大工さんが工期に間に合わせようと

頑張ってくれています。

 

神棚の神殿は神主さんにお願いしたので

解決してます。

 

問題は棚でした。

 

HMさんに頼んでましたが

予算オバーで困ってたようでえー

でも初めの打ち合わせから大きさも言ってましたよ〜

 

私もめんどくさくなり

結局私の方でネットで見つけたのを購入することにしました。

 

ネットで調べて見ると

結構な値段で国産檜で45000円程で

でも全く同じものが13000円のものを見つけて‥

 

カード購入しようとしましたが繋がらず

銀行振り込みにしましたが‥

よく見て見ると滝汗

なんか怪しい

娘に見てもらうと詐欺サイトだよとポーン

振り込む前でよかったえーん

カードの方も連絡して止めてもらい

再発行してもらいアセアセ

 

あ〜よく見ればわかったことなのに

警察に行って事情を説明して

振込先の銀行口座を伝えてきました。

 

なんかたち直れないチーン

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

おはようございます。

久しぶりに書きましたショボーン

 

田舎の神棚なって

なんでこんなに大きいんだろう‥

 

6畳の和室に仏壇と神棚を置きます。

今住んでいる神棚は前に出てなくて壁の中に入ってる状態

 

HMさんの事前の打ち合わせで現在の棚の大きさは伝えてました。(幅150高さ70奥行き55)

現場でこの大きさの棚をつけると大工さんに説明を受けましたチーン

 

滝汗大きすぎる

私の頭の10㎝上の神棚が‥

男性はぶつかりますえー

 

思いきって神殿をコンパクトに新しいのにしよう💸

神主さんに相談してシンプルな感じのを選びました爆  笑

 

それでも神殿をのせる持ち送り(棚)は90×45×50

これでも大きいですね爆  笑

 

 

 

 

 

 

 

今日は岩手県の湯川温泉に来ましたルンルン

 

コロナ前は年に3、4回来ていた温泉宿ラブラブ

本当に久しぶりで笑い泣き

 

温泉は源泉掛け流し

料理は美味しい

 
 
 

大盛館 栖峰という名前だけあってお腹がいっぱいになります。

 

写真には写っていませんが

この後も天ぷらの盛り合わせ

きのこがが沢山入った芋の子汁

ご馳走様でした照れ

 

静かな所です。

窓を開けると川のせせらぎ

あ〜帰りたくない笑い泣き

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こんばんは照れ

 

今日は大工さんから

タカラのお風呂が搬入され、取り付けも完了すると聞いてた

ので楽しみしていました。

 

色はホワイト×フォークロアピンク

Z空調が付いてるので

浴室乾燥はつけませんでしたが滝汗

タカラさん勘違いして穴を開けちゃったようです。

 

とゆう事で天井パネルを持ち帰り

続きは一週間後になりました

職人さん達、県外ナンバーでしたニヤリ

ご苦労さまです。

 

でも

フォークロアピンクにして良かったですてへぺろ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こんばんは

ご覧くださりありがとうございます照れ

 

昨日やっと稲刈りが終わりチーン

身体中ボロボロになってます。

しばらく普通に歩けませんえーん

 

家の進み具合は

外壁がほぼ終わってました。

 

外壁の色決めは縦のツートン

私が選んだのが丸みががったクリーム系の色

これです。

私てきにはグレーをあわせようかと

でも主人が黒系にこだわった結果が

これですゲロー

 外壁ぐらい‥

旦那の希望を叶えようと‥

失敗でした滝汗

注文受けていた

 

ウイリアムモリス 🍓いちご泥棒の

ミニボストンを作りました。

 

化粧品、小物を入れるのがいいですねラブラブ

娘は旅行に行く時化粧品を入れてます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

おはようございます雨

 

雨ですね。

 

昨日はまた稲刈りです。

 

身体中が痛いですねえーん歳ですね。

 

家に戻ったら🚚6台停まってます。

 

今日の進み具合は

Z空調のダクトがついてました。

 

今日の夕方はどうなっているのか楽しみです♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こんばんは

ご覧くださりありがとうございます照れ

 

実は今月誕生日なんです誕生日ケーキ

 

娘から何か欲しい物買ってあげると言われてるので

悩んでいます。

 

 

欲しい物‥‥ありました爆  笑

 

姑様の野菜

今年の夏も取れすぎてたやさいをエアコンの

効かない台所でアセアセ

汗だくになりながら作りました。

 

家の冷凍庫には

ナス漬け、ナスの辛子漬け、胡瓜の佃煮、トマトソース

ブルーベリー、他色々な野菜が入ってます。

それらはすべてジップロックに!?

 

それで真空パック器を決めました照れ