中国料理レシピ ちんげん菜とザーサイの卵炒め | 毎日の献立を応援します。調理師おくっちのおうちごはん

毎日の献立を応援します。調理師おくっちのおうちごはん

はじめまして、おくっちと呼んでください。
毎日の献立に役立つレシピを僕なりに選んで発信
していきます。ちょっとはずれがあった時はごめんなさいw
よかったら、みなさん読者登録やコメントも頂けたらうれしいです。よろしくお願いします。

中国料理レシピ

ちんげん菜とザーサイの卵炒め

材料

卵 3個

ちんげん菜 3個

ザーサイ 45g

材料①

しょうゆ 大匙2/3

鶏ガラスープ 1/3~1/2カップ

塩、こしょう 各少々

 

サラダ油

作り方

①ちんげん菜は葉3~4cm長さに切り、軸は6つ割りにする。

ザーサイは水につけて塩抜きし、せん切りにする。卵は割りほぐす。

②フライパンにサラダ油の半量を熱し、とき卵を流し入れていり卵を作り、とり出す。

③②のフライパンに残りのサラダ油を足し、ザーサイ、ちんげん菜の軸を入れて炒める。

しんなりしたら材料①を加えてひと煮し、ちんげん菜の葉を加え、いり卵を戻し入れて

さっと火を通す。

 

いつもブログを見て頂きましてありがとうございます。

 

大募集中です↓↓(おかげさまでフォロワーさん増えています)

フォローしてねアメンバーぼしゅう中!ペタしてね

コメント大歓迎!