中国料理レシピ 肉団子の甘酢あんかけ | 毎日の献立を応援します。調理師おくっちのおうちごはん

毎日の献立を応援します。調理師おくっちのおうちごはん

はじめまして、おくっちと呼んでください。
毎日の献立に役立つレシピを僕なりに選んで発信
していきます。ちょっとはずれがあった時はごめんなさいw
よかったら、みなさん読者登録やコメントも頂けたらうれしいです。よろしくお願いします。

中国料理レシピ 

肉団子の甘酢あんかけ

材料

豚ひき肉  500g

材料①

ねぎ 1/2本

しょうがの薄切り 5~6枚

卵  1個

パン粉 1/2カップ

しょうゆ  小匙2

塩  小匙2/3

こしょう 少々

 

揚げ油 適量

材料②

トマトケチャップ 大匙4

鶏ガラスープのもと 小匙1

塩 小匙1/2

こしょう 少々

水 1 1/3カップ

 

片栗粉 大匙2

酢  大匙4

しらがねぎ 6cm分

香菜  少々

作り方

①材料①のねぎは縦に数本切り目を入れ、小口からこまかく刻む。しょうゆは

みじん切りにする。

②ボウルにひき肉、①のねぎとしょうがを入れてまぜ、残りの材料①を加えて全体がきれいなペースト状に

なって粘りがでるまで、手でしっかりねりまぜる。最後に表面を平らにする。

③②の肉だねにへらやナイフなどで24等分のすじをつける。手にサラダ油少々をつけて1個分の肉だねをとり

両手で転がすように丸める。残りに丸める。

④鍋に揚げ油を熱し、中温になったら③をすべらせるように入れ、強火にして3分ほど転がすようにして揚げる。

一度にたくさんを入れてしまうと、くっついたりベタっとしまうので、3~4回に分けて揚げる。

⑤別のなべに材料②を入れ、混ぜながら火にかけて煮立てる。片栗粉を水大匙3でといて回し入れ、全体を

よくまぜてとろみをつける。

⑥④の肉団子を加えて再び煮立たせ、1分ほど煮る。あんを全体にからめて火を止め、酢を加えてまぜる。

器に盛り、しらがねぎ、香菜を添える。

 

いつもブログを見て頂きましてありがとうございます。

 

大募集中です↓↓(おかげさまでフォロワーさん増えています)

フォローしてねアメンバーぼしゅう中!ペタしてね

コメント大歓迎!