体が変わる健康レシピ㉒ コロコロかぶと鶏のとろみ煮 | 毎日の献立を応援します。調理師おくっちのおうちごはん

毎日の献立を応援します。調理師おくっちのおうちごはん

はじめまして、おくっちと呼んでください。
毎日の献立に役立つレシピを僕なりに選んで発信
していきます。ちょっとはずれがあった時はごめんなさいw
よかったら、みなさん読者登録やコメントも頂けたらうれしいです。よろしくお願いします。

体が変わる健康レシピ㉒

コロコロかぶと鶏のとろみ煮

ペタしてねアメンバーぼしゅう中!フォローしてね

材料

かぶ 2個

かぶの葉 2個分

鶏もも肉  小1枚

みりん、しょうゆ 各大匙1 1/2

だし汁 カップ1

片栗粉、水 各小匙2

しょうがのすりおろし 適量

作り方

①かぶの葉は塩小匙1を加えた熱湯でゆでる。ざるに広げて冷まし、1.5cm長さに切って器に敷く。

②株は皮ごと1.5cm角に切る。鶏肉は小さめの一口大に切る。

③鍋にしょうゆ、みりんを入れて中火にかけ、煮立ってきたら鶏肉を加えて5分ほど煮る。

④かぶ、だし汁を加え、ふたをして中火のまま6~7分煮、かぶに火がとおったら片栗粉、水でとろみをつける。⑤④を①にもってしょうがをのせ、かぶの葉にからめながらたべる。

 

かぶ

栄養

根の部分にはビタミンCが多く含まれ、葉の部分にはカロテン、カルシウム、鉄分も多く含まれている。

 

いつもブログを見て頂きましてありがとうございます。

 

大募集中です↓↓(おかげさまでフォロワーさん増えています)

フォローしてねアメンバーぼしゅう中!ペタしてね

コメント大歓迎!