中国料理レシピ⑭焼き餃子 | 毎日の献立を応援します。調理師おくっちのおうちごはん

毎日の献立を応援します。調理師おくっちのおうちごはん

はじめまして、おくっちと呼んでください。
毎日の献立に役立つレシピを僕なりに選んで発信
していきます。ちょっとはずれがあった時はごめんなさいw
よかったら、みなさん読者登録やコメントも頂けたらうれしいです。よろしくお願いします。

中国料理レシピ⑭

焼き餃子

ペタしてねアメンバーぼしゅう中!フォローしてね

材料

餃子の皮   12枚

豚ひき肉    100g

白菜       200g

にら       1/2(30g)

ねぎのみじん切り   大匙3

生姜のしぼり汁    小匙1/2

酒          大匙1

砂糖、しょうゆ、ごま油  各小匙1

片栗粉         大匙1/2

サラダ油      適量

しょうゆ、酢、ラー油   各適量

作り方

①白菜はみじん切りにしてボールに入れ、塩小匙1/2を振って混ぜる。

しばらくおいてしんなりとしたら水けを絞る。にらもみじん切りにする。

②ボールにひき肉、①、残りの具の材料をすべて入れる。

③手で大きくつかむようにして、肉と野菜をよく混ぜ合わせる。

④皮の中心より少し手前に具の1/12量をのせ、片方の端をつまんで押さえる。

市販の皮を使う場合は縁に水をつけておくこと。

⑤縁をつまんで、2~3ヵ所ひだをつくる。

⑥端までいったらしっかりと押さえてとじる。皮がくっつかないように、ペッパータオル

を敷いたバットに並べる。

⑦フライパンにサラダ油を熱して餃子を並べ、中火で底にこんがりと焼き色がつくまで

焼く。

⑧餃子の高さの1/3~1/2ほどの水を注ぎ、煮立ったらふたをして火をやや弱め、5分ほど

蒸し焼きにする。

⑨ふたを取って底がカリッとするまで中火で焼き、器に盛る。しょうゆ、酢、ラー油を添えて完成。

 

いつもブログを見て頂きましてありがとうございます。

 

大募集中です↓↓

フォローしてねアメンバーぼしゅうちゅうペタしてね

コメント大歓迎

 

こちらも見て頂けたらうれしいです↓↓

 

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村