秘密の花園 その2 | ぐうたら主婦の 日々を楽しく♪

ぐうたら主婦の 日々を楽しく♪

趣味のゴルフについて、思いつくままに
ドライブやお散歩も手芸などもちょこっと♡
そして、時々飼い犬について書きたいと思います(^^)

写真↓右奥の大きなガゼボは私の一番のお気に入りハート

素敵でしょう?


我が家にも欲しいけれど、置く場所がないし


そもそもこれが似合う庭じゃない笑い泣き




ジキタリスと薔薇





クレマチスも色んな種類があって

同じクレマチスとは思えない、表情豊かな花たち




ここで一休み


椅子に座って庭を眺めます




すぐ目の前のピンクの薔薇を見ていたら


ミツバチがやってきたハチ




花弁の裏に雨の粒が残ってるキラキラ




チロルさんと二人、のんびり散策していたら


園内が賑やかになってきましたキョロキョロ


どうやらバスツアーのお客様たちみたい


ツアーになるくらい、有名になっちゃったんだぁ


秘密じゃなくなっちゃった


お気に入りなだけに残念な気持ち


でもお客様が来てくれた方が、薔薇園のメンテナンスなどを考えたら有難いんだよね




日本の藤とは違うコロンと丸いアメリカフジ




さぁ、そろそろお暇しましょう




11時半にランチの予約を入れてあります


30分くらいかと車を走らせたら、15分で着いた爆笑




前菜


サラダ


アンチョビとオカヒジキのパスタ


デザート盛り合わせ




ん〜、パスタは生パスタでモチモチしていたけれど。。。


クチコミが良かっただけに、期待し過ぎたか??


あと、アレルギー食材について聞いているのに対応がとっても悪くてタラー


チロルさん、怒ってたアセアセ


私も、もうないなと思ったよ真顔


と言うことで、お店の名前は書きません




食後、もう一つ毛呂山にあるローズガーデンに行こうとチロルさんに提案し向かったら車




なんと、お休み〜笑い泣き

私の確認不足タラー


どうやら土日月だけオープンしてるようです


また来よう




とりあえず柵の外から入り口だけカメラ


駐車場のノイバラ




ここで、チロルさんとさようならして帰宅


すると

我が家のツル薔薇が開花してましたラブラブ


ミニ薔薇もラブラブ




どちらも元々は寄せ植えか何かで貰ったやつを地植えしたもの


花が少ししか咲かない年もあったけれど、今年はたくさん咲いてくれそうルンルン




おまけ

ドトールのブリュレ仕立ての黒糖ミルフィーユ


期間限定です


美味し〜ラブ


もう2回も食べちゃったてへぺろ