コストコ〜♪ | ぐうたら主婦の 日々を楽しく♪

ぐうたら主婦の 日々を楽しく♪

趣味のゴルフについて、思いつくままに
ドライブやお散歩も手芸などもちょこっと♡
そして、時々飼い犬について書きたいと思います(^^)

ひさーしぶりに会う地元の友人とコストコへ行ってきました車


しかし強風予報台風で、赤城下ろしの吹く群馬


大丈夫かなタラー




案の定、橋の上は車が揺さぶられるアセアセ


トラックの陰でやり過ごし


無事にコストコ群馬明和倉庫店に到着




先にガソリン入れて…


レギュラー155円、ハイオク166円


やっぱり安いなルンルン




10時ちょうどくらいに入店




買おうと決めてたのは、主人のお酒と鶏もも肉


あとは適当に見て決めよう




ところどころで試食に捕まる音符


これはコムタンスープもち麦入り

なかなか美味しいラブラブ


でもポーションなのよね


日持ちする?


使い切れるか気になって買わず




これはのど飴

まさか、のど飴の試食があるとはびっくり


食べやすいお味なんだけど、マスクの中が漢方薬臭い笑い泣き





結局買ったのは


いつも使ってる久世福の出汁パック


カネフクの辛子明太子バラコ(冷凍のパック)


主人のいも焼酎、紙パック2.7Lで2000円弱


たくさん入ってる韓国海苔


おやつの芋けんぴルンルン


気になってたシーラボの敏感肌用化粧水2本セットで6000円弱


ラップ30cm×50mの3本セット1300円


最後にコンペの協賛品口笛


先日1年分のリワードで3000円強頂いたので、その分も使ってお会計


でも諭吉が飛んでった笑い泣きしょーがない




そのあと、カウンターでやっとこさコストコのクレカ作る手続きして

(今まで悩んでて作ってなかった)


あと、エグゼクティブ会員じゃなくても良いかなぁどうかなぁと相談して


クレカを作ると2重でリワード還元だからエグゼクティブのままにしておくと結構つきますよと言われると…


悩んじゃうなアセアセ


あと2ヶ月、更新月まで悩むことにします




お昼ご飯は、館林のイタリアンへ

トロアの森




コストコから車で10分弱です


前夜ネットで予約しておいたのですが、正解!


すぐ満席になりましたびっくり




何食べようかなぁ


日替わりパスタセットの


白身魚と小海老のミンチ、アスパラのクリーム風味トマトソースパスタ


名前が長い笑い泣き




サラダから


パスタ来ました

んま〜ラブラブ


味がちょうど良い塩梅で美味しい




デザートトースト

ふわふわのバゲットにキャラメルソースがかかってて、生クリームと一緒に食すと…ラブ


あと紅茶をいただきました


これもうま〜ラブラブ




帰り道、ちょうど通りかかったので寄り道

鴻巣市の花久の里




2/16から鴻巣びっくり雛まつり始まりました




昔のお雛様が飾られてます


大正から昭和30年まで


今のお雛様と違って、瓜実顔でキツネ目でちょっと怖いねガーン夜に出会いたくない…




大きな雛壇




これは小学生が作った可愛らしいお雛様ニコニコ




ロビーに戻り、つるし雛を



これだけ吊るされてると壮観ねラブ




外に出て別館へ




外からお雛様を見られます




ここのつるし雛も素敵でしたラブラブ


コロナ前は中に入れたんだけどなぁ




綺麗に咲いた梅を最後に眺め

お家へ帰りましたニコニコ




先に友人宅で友人と、友人の買ったものをおろし、自宅へ帰ったのだけど


自分の購入品をおろそうとして


あ。。。。。。




友人の購入品、まだ残ってた笑い泣き


もう一度友人宅へ車


あ〜あ、やっちゃったてへぺろ


でも無事に渡せたから無問題グッ