HG 1/144 CB-0000G/C リボーンズガンダム。7、白系パーツ塗装前編。 | ☆ガンプラ、ミリタリーAFV等のプラモ作成記。

☆ガンプラ、ミリタリーAFV等のプラモ作成記。

「ガンプラ、ミリタリーAFVプラモ等」子供時代からの復帰組がオークションでも通用する作品作りを目指す技術向上ブログです。ヨロシクです!
(暫く緩やか投稿でしたがプラモデル製作改造塗装は徐々に再開します。他の日常投稿も少しあります。)

今回からは白系パーツの塗装です。

☆まずは塗装前の持ち手の準備。


これやるだけでも傷が付かない部分を見つけての掴み固定で頭を使います。
どうしても持ち手に付けられない物は、ガムテープに貼り付けてやります。
粘着力が強いので、ある程度手に付けて粘着力を弱めてから貼り付けました。


☆そしてガイアカラーのシルバーサフを塗布。


シルバー粒子が泳いで綺麗に色が乗らない状態でしたが、2回吹き位で均一に塗りが完了しました。

☆とりあえずゴールドだけ塗装。


ゴールド部分にするところだけさっさと塗りました。
塗料はガイアのスターブライトゴールドです。
黄色気味の金色です。
クリアーイエローでも下地がシルバーなので金色になるんですけど、ちょっと重い感じにしたかったのでこの選択です。


そして暫く休憩を入れててから白系の部分をパール塗装へ。

☆パール塗装準備。
パール塗装を行うのは初めてなので、どの位のあんばいがいいのか手探り状態でしたがやってみました。


塗料はGXクールホワイトとパールシルバーとMGパールを混ぜての調色です。
はじめはガイアのパールウォームホワイトという塗料をネット注文したのですけど、いざ手元に届くとどうも黄色身の強いパール色だったので断念して上のような色にしてみました。

その結果、こんな感じの色になりました。


これは。。。ほとんどわかんないですね!
けど肉眼で見るとちゃんとパールになってます。
冷たい感じの白いパール色になりました。
光の当たり具合で変化します。

さてと、ここまで均一に塗布するまでホコリが付いて修正の繰り返しをかなりしましたが、なんとかやりきりました。
冬場の塗装は難しいですね。舞うホコリと静電気との戦いです。あ~疲れた~。
光沢塗装はとくに雑な吹き方をすると小さな点が飛んで、その部分が目立っちゃったりで、また下地作りからやり直しですから大変ですね。ふぅ~。



さてと、この後はマスキングしてからもう一色付け加えてみるつもりです。
ステンレスシルバーあたりにしようかな。

今回はディティールアップも何もしてないので、このままだとアッサリしすぎてしまうので面倒ですけどやってみます。