HG 1/144 CB-0000G/C リボーンズガンダム。2、合わせ目の対処。 | ☆ガンプラ、ミリタリーAFV等のプラモ作成記。

☆ガンプラ、ミリタリーAFV等のプラモ作成記。

「ガンプラ、ミリタリーAFVプラモ等」子供時代からの復帰組がオークションでも通用する作品作りを目指す技術向上ブログです。ヨロシクです!
(暫く緩やか投稿でしたがプラモデル製作改造塗装は徐々に再開します。他の日常投稿も少しあります。)

何気なく仮組みでパチリパチリと組んでいくと、やたらと目立つ部分の合わせ目が多いです。
本来は接着して合わせ目を消すのが王道なのでしょうが、そうするとどうしても内部の塗装が出来なくなってしまいます。

厄介な合わせ目部のあるキットに当たってしまいました。
どうしよう~。


側面に縦一直線に合わせ目が。。。

もう逆転の発想で、この横線を凹モールドの線として利用することにしました。

で、それ用の道具を自作しました。


平刃ナイフにプラ板を0.2mmほどの段差の間隔を開けて瞬間接着剤で固定しました。
プラ板がガイドになるので、パーツの端をなぞるだけで均一の筋彫り線が出来るはずです。

試しに余ったプラ板でやってら結構使えました。

という訳で、今回は接着合わせ目消しは最小限にして、大体のところをこの自作スジ彫りツールで仕上げたいと思います。

じゃないと塗装するなんて神業過ぎてとても無理です。