おすすめ本「卵子story―女性のからだと卵子のひみつ」 | おきらくヨガ・整体生活

おきらくヨガ・整体生活

ぐうたらするの大好き!子持ち主婦。
ゆる~くヨガや整体をとりいれた日々をつづります・・・

こんにちは。
私、気温や気圧の変化に弱くて(ノДT)
朝から鼻水がとまりません。

体から出るものに悪いものはない!(by きらくかん)

とゆーことで、

ティッシュをかかえて、チンチン鼻かんでます。



さてさて、

今日は久々に本の紹介です。


マタニティヨガの勉強をしているときに出会った本です。

コチラ。
卵子story―女性のからだと卵子のひみつ/小学館

え、タマゴ???


いえいえ。

ランシのランコちゃんです。


女性のからだのことって、骨盤で語られることが多いですよね。

確かに、骨盤も大事。


でも、卵巣や卵子もね。

女性の大事な一部なんですよ。




この本は卵子(卵巣)の一生をかわいいイラストで解説している本です。


ほとんど絵本といってもいいぐらいで。

思春期の頃に出会いたかったなぁ~と思います。




この本を読んだら、

いつもはぜーんぜん意識してない卵巣や卵子のこと。


そして、女として生まれてきた自分の体が愛おしくなりました(*´ー`*)



全ての女性におすすめします!

気になったら、読んでみてくださいね~(・∀・。)ノ