【本気の断捨離】メルカリ利益65万出た理由 | 【全ては最高のタイミング】紫陽花ユミの世界

【全ては最高のタイミング】紫陽花ユミの世界

名前を見るといろいろ浮かんでくる人。

私が感じている世界をお届けします✨(おばけは見えません!)

今年に入ってから無性に家を整理したくなり、人生2度目の本気の断捨離を行いました。

 

そんな中、2月にふと「沖縄移住をしよう!」と思い立ち、そこからさらに断捨離モチベに火がつき、家にあるものをどんどん見直していきました。

 

image

 

値段が付きにくそうなものは

近所のリサイクルショップに持ち込み、

少しでも利益になりそうなものは

メリカリで出品していました。

 

私一人で出品するのは大変だったので、夫にも手伝ってもらい、出品作業を分担。

 

で、3月時点で私のみのメルカリの利益が20万円を越えていました。

image

 

これだけでもすごいんだけど、夫婦合わせるともっといっていたので、2024年1〜5月のメリカリの利益を集計してみたんです。

 

そしたら・・・

 

image

644,226円!!!

 

 

送料や手数料を引いた額で、これですよ!

 

 

どやさ!!!( ゚д゚)

 

 

沖縄への引越しでお金がたくさんかかる中、この金額は嬉しすぎる!!!

 

 

リサイクルショップに売った額も合わせると、合計で70万円は超えています・・・!

image

 

この5ヶ月でメルカリに出品した数量は155点だったので、とにかくいろいろなものを手放したんだな〜と思いました。

 

 

今回主にどんなものを出品したかというと、

 

・本(これだけで50点近いと思う)

・服

・靴

・バッグ

・アーティストグッズ

・スマホ

・カメラ

・鍋

・化粧品

・家具

・家電

 

です。

 

 

家具については今回初めて、

「梱包・発送たのメル便」

というものを利用して、搬出や梱包が難しい大きな家具も出品しました。

 

このサービスは、その名の通り、梱包も発送も全てやってくれるサービス!

 

自力で梱包したり、発送するのが難しい場合、このサービスを使うのはめちゃくちゃ最高です!

 

 

今回はこのサービスを使って、

 

・食器棚

・衣装チェスト

・テーブル

 

を出品して、引越し前に無事に売れました!(さっすが〜😆)

 

 

集荷の日にクロネコヤマトのスタッフが3人来て、搬出してくださったよ〜!

image

 

神サービスすぎる!!!🥹

 

 

サイズによって送料も違うんだけど、業者に引き取りに来てもらうのでもお金がかかる時代じゃないですか!

 

もし売れたとしても1000円とか、そんなこともザラ。

 

 

だけどメルカリの場合は、自分が設定したい価格で出品できるので、普通に処分するより遥かにお金になります!

 

 

今回こちらの3点は

 

・食器棚→16,200円

・衣装チェスト→4,500円

・テーブル→19,800円

 

の利益が出たよ!

 

もちろん買った時の値段を思うと安いかもしれないけど、こちらは出品の労力だけで、搬出も梱包もしてくれて、この利益が出るんだから大満足です!!!

 

しかも結構使った中古品だし、そもそも自力で処分するのも労力かかるからね。

 

 

なので、大きな家具や家電がある人は、ぜひこのサービス使ってみてね!

 

 

あとメルカリしていない人は、この紹介コード使って登録してくださいな😆

→「SRXXUP

(お互いに500ポイント入るよ!)

 

 

で、今回なんでこんなにメルカリで利益が出たのかな〜って考えてみました。

 

 

2016年にも大規模な断捨離をして、この時もメルカリをしていたけど、こんな金額には到底ならなかった!

 

 

その時と今とで何が変わったかというと、

 

普段の買い物が変わった!

 

という結論に至りました。

 

 

 

以前の私は買い物の際に深く考えることはなく、目に入った可愛いものや便利そうなもの、お買い得なものをホイホイ買っていました。

 

 

雑貨屋さんで見つけた可愛い雑貨を買ったり、

いいやん!と思った服はすぐさま買ったり、

お買い得やん!!と思ったものはとりあえずカゴへ、

そんな感じの買い方でした。

 

 

ただ、1回目の断捨離をした時に、1度も使っていないものもたくさん処分したんですよね。

 

 

とにかく胸が痛かった!!😭

 

 

本当にもったいないと思ったし、普通に損しているし、何より物に対する申し訳なさや罪悪感をたくさん感じました。

 

 

そこから私は買い物をする際に、とにかく吟味するようになりました。

 

・本当に欲しいのか?

 

・本当に使うのか?

 

・今ある物で代用できないか?

 

・今あるものと被っていないか?

 

・値段を理由に買っていないか?

 

・ストレス発散で買っていないか?

 

・見栄で買おうとしていないか?

 

・どれだけの期間使えそうか?

 

・リセールバリューはどうか?

 

こんなことをリアルに考えて買い物をしていたんです。

 

 

買う前に「考える」というワンクッションを置くだけで、買い物の回数も減ったし、お金も貯まっていきました。

 

 

今回夫婦で65万ほどの利益が出ているわけですが、実際はそれ以上にお金を使っています。

 

 

でも、以前の私のままだったら、同じ購入金額でも、そんな価格で売れていないというものもたくさんあったと思います。

 

 

例えば、スマホには主にAndroidとiPhoneがあるわけだけど、リセールバリューがいいのは断然iPhone。

 

他にもタブレットやイヤホン、スマートウォッチなんかも、Apple製品の方がリセールバリューが高いわけです。

 

 

私はApple信者というわけでもないし、メカニックなものにそこまで興味がないわけだけど、

 

・機能性

・デザイン

・リセールバリュー

 

を加味したときに、「Apple製品でいいやん」ってなりました。

 

 

買う際は高いなって思う部分もあるんだけど、リセールを含めて考えたら意外と安かったりもするんです。

 

実際に5年近く使ったApple Watchの利益も2万くらいあったんだけど、他のスマートウォッチはこうはいかんと思う。(購入金額は45000円くらいだったはず!)


あと夫が手放したiPadも純正の付属品なども合わせて6万近くの利益になっていました!

 

もしAndroidのこれが好きやー!

とか、

買う時に安くしたいからノンブランドのPCでいいやー!

って理由があれば別ですけど、

私はリセールのことも考えた打算的な選び方をしています。

 

 

「買い物の際に売る時のことを考えるなんてー!」

って思う人もいるかもだけど、いつかモノは壊れるし、使わなくなるし、飽きることもあるんやから、終わりを見越して選ぶほうが賢いやろって思う(笑)

 

それに純粋に

お金になった方がええやん😆

 

 

なのでとにかく買う時にめちゃくちゃ吟味します。

 


ちなみに壊れて電源が入らないNikonのデジカメも4500円くらいで売れたり、リサイクルショップでは引き取ってもらえなかった10年以上の食器乾燥機も7000円くらいで売れたよ!

(ジャンク品の需要もめちゃくちゃある!)


 

そしてメルカリはよく

「出品や発送が面倒だから〜」

という人がいるけど、

 

確かに面倒です!(笑)

 

 

だけど、リサイクルショップに持って行った服が

1着10円とかだと普通にツラい(笑)

(買った金額は1万円とかでも当たり前に10円になる・・・)

 

でもショッピングモールとかに入っているようなブランドの服でもちゃんと出品したら、

1着2000円とか5000円とかの利益が出たりもします。

 

 

2000円もいらんわ〜

手間の方がイヤやわ〜

 

って思う方、

チリツモがこれになったんよ。どう?(笑)

image

この利益の中で本当のハイブランドのものは1点くらいで(GUCCIのバッグ手放した!)、あとは300〜5000円くらいの利益が多かったので、本当にチリツモなんよ。

 

 

私はお金大好きやし、1円でも効率よくしたい性分やから、そこの面倒や手間よりお金を優先したい!ってなります😆

 

 

あとそもそも普段から「時間持ち」になることも意識しているから(要は暇人であるw)、こういうことに時間が割けるんだよね🤣あはは〜

 

 

 

まあそんなこんなで、沖縄移住の前にこれだけの臨時収入が得られてラッキーです😆

 

 

ってことでメルカリまだやったことない人は紹介コード使ってね〜😆(まだやってない人、少数派やろな🤣)

→「SRXXUP

 

 

では!!!

image

ダンボールに詰めると結構量がある🥺

引越しまであと3日!

▶︎ご提供中メニューのご案内  

あじさい紫陽花ユミのセッション
右矢印ご予約はこちらから

🈵5月末まで満席!

└6月の募集開始日は現在未定です。決まり次第お知らせします。


▶︎公式HP・SNS運営中!
宝石紫紫陽花ユミ公式HP

✏️noteInstagramInstagram基本タイプTwitteryoukuYouTubeベル欲しいものリスト


▶︎SNSには書かない今後の流れやアドバイス、気付きを配信!
友だち追加

▶︎取材・セッションについてのお問い合わせはこちら
右矢印お問い合わせフォーム