沖縄(うちな)ぁ正月かりゆしでーびる! | Okinawa Hands-On NPO BLOG

Okinawa Hands-On NPO BLOG

沖縄ハンズオンNPOぬ活動日記なとーいびーん。ゆたさるぐとぅ うにげぇさびら。

はいさい!

先週の新暦2月10日は、沖縄(うちな)ぁ正月(そーぐゎち)でしたね。いかがお過ごしでしたでしょうか?

 

実は、、沖縄には正月が数回あるとされています!

新暦1月1日のお正月、旧暦1月1日「うちなぁ正月(旧正月)」、旧1月16日「ジュールクニチー(あの世の正月)」、旧1月20日「二十日正月(送り正月)」となっています。

 

四角オレンジうちなぁ正月:日頃の感謝とこれからの健康を願って手を合わせます。朝一番の水「若水」をくんで、おでこにつける「ウビナディ」で健康祈願を行う地域もあります。

沖縄ハンズオンのプログラムで実施したウビナディ儀式の様子

 

四角グリーンジュールクニチー(十六日祭):グソー(あの世)の正月として、神様や親先祖に手を合わせ、おもてなしをします。シーミーを行わない地域では、「ジュールクニチー」が大きな行事として行われます。

「天・地・海」の食材をつめ込んだウサンミ(重箱)を作っている様子

 

四角オレンジ二十日正月:「送り正月」「オワリ正月」と呼ばれ、正月飾りなどを全て片付けます。チャンプルーなどの普段の料理を仏壇とヒヌカンにお供えしてお正月が終わることをお伝えします。

 

お正月を迎える前の旧暦12月24日頃までには、今年一年、無病息災・無事無難に過ごせたことに感謝するために「屋敷(やしち)ぬ御願(うぐゎん)」を行います。

 

今回、沖縄市出前児童館キッズデポでは、屋敷ぬ御願で大切な『方角(たんぽー)』をしまくとぅばでの呼び方、御願をする際の周り方を遊びを通して学びました星

 

屋敷の北(にし)→西(いり)→南(ふぇー)→東(あがり)の「左まわり」でまわることで1年間の悪いものを跳ね除けるとされています。

 

 

今回、記事のカバー画像は中の町キッズデポの子どもたちが作成してくれました目沖縄と日本のお正月が存在していることをイメージして描いたとのことです!そちらにもぜひ、ご注目ください♪

 

 

旗キッズデポ開催日程旗

◆時間:午後4時〜6時(11月~3月は午後5時半まで)

◆対象:沖縄市内小学生~中学生
◆参加無料 
沖縄ハンズオンNPO 098-929-0503

 

風船月曜日

・センター自治会

・美里自治会

・知花自治会

 

風船火曜日

・越来自治会

・古謝自治会

・胡屋自治会(ごご3じ半〜5じ半)

 

風船水曜日

・海邦町自治会

・登川自治会

・宮里自治会

 

風船木曜日

・明道自治会

・泡瀬自治会

・比屋根自治会

 

風船金曜日

・池原自治会

・中の町自治会

・松本自治会

ひまわり沖縄ハンズオンホームページ・SNSひまわり

沖縄ハンズオン公式ホームページ

沖縄ハンズオンInstagram

沖縄ハンズオンTwitter 

沖縄ハンズオンFaceboo