使っちゃダメですよ! | 沖縄の空手道と古武道をかながわで

沖縄の空手道と古武道をかながわで

小林舘協会は沖縄空手本来の技術を追及しています。

試合に使えるような技ではないので試合はありません。
いざというときに使う技を、楽しく、シビアに稽古しています。

そんな稽古をしたいというあなた、いつでも体験入門にお越しください。

***お知らせ*****************************

4/1(日)の一般の部はお休みの予定です。

詳細は別途ご連絡します。

****************************************

 

from いんなん

 

日曜、
Ymさん、Ogさん、わたしの3人で
スタート。

まずは移動基本。
手刀受けで苦戦しています。

なので、
型の前に少しイメージを
インプットしようかと。

ここから久々の?
大暴走です。

途中から莖田さんも登場。

説明のために、
左前腕を立て、右手を鳩尾辺りに構えた
手刀受けからスタートします。

まず左肘を中心に
左前腕を内側に倒します。
同時に鳩尾辺りに構えた右手を
スッと指が上を向くようにあげます。
左前腕が水平で手のひらが下、
右前腕は鉛直方向で手のひらは
自分の方を向けます。
そして右肘は、左手甲に触れるか
触れないかくらいの位置です。

このとき下半身は、
左猫足から左踵を踏み込んだ状態で、
腰が90度くらい左に回った感じで、
脚はクロスしています。
この踵を踏み込むときに、
細かく言うと、
身体は前進します。
このときに腕も一緒に移動すると、
相手の力と真っ向からぶつかります。
なので、両前腕の位置は変えずに前進します。
そうすると、両前腕がおいていかれる感じになり、
その結果、右掌が左耳あたりにきます。

そうです。基本通りの要求です。

そこから右足を踏み出しながら、
右手刀と、左貫手を同時に出します。

ここも、ちょっと違うところのようです。
他流の多くは、貫手ではなく引手のようです。
まあ、別にどっちがあってるとか
間違ってるとかではなくて、
別の解釈を習っただけだと思ってます。


ちょっと話がそれますが、
あってる間違ってるという議論は
個人的に好きではありません。

メンバーに聞かれたときに説明する私の解釈は。。。


首里手の多くは、糸洲安恒先生系列です。
同じ糸洲安恒先生の弟子なのに違う動きをやっているんです。

あってるまちがってるではなく、

誤差の範囲なんだと思ってます。

 

このブログの内容に興味を持ってくれているレベルの

あなたには説明するまでもないとおもいますが、

 

あるレベル以上になると、

言葉と感覚のギャップに苦しみます。

 

力を入れろと言われたとすると、

その言葉通りにやると縮めてしまう。

しかし、自分の感覚では伸ばす方向。

でも、言われたとおり縮めないといけないのだろうかと。

 

しかし、それ以外の表現を聞くと

自分の感覚で間違ってない、、、

 

という感じです。

 

 

『腕にグッと力を入れて』

と言われたときに、

腕を曲げる屈筋主導の人と、

腕を伸ばす伸筋主導の人がいる

というだけのことだと思います。

 

ナイハンチ立ち、

内側に絞っても、

外側に張ってもいいと思ってます。

冷静に自分の感覚を探れば、

両方の感覚があるはずです。

 

その感覚がないのであれば、

もうしばらく頑張ってみてください。

近いうちにわかります。


かなり話が逸れてしまいました。

 

もとに戻って手刀受けです。

そこからの応用で数種類、

いろんな場面ですぐ使える技をやりました。

脱線が長かったので、技の紹介は次の機会にします、、、

 

が!

 

こういう技をやるとき、Ogさんの目が輝き、

笑みがこぼれます。

 

確かにひどいです。

勢いよくやったらというか、

普通に掛けたら頭をぶつけます。

 

みなさん!やさしく稽古しましょうね!

特にわたしにやさしくしてください。

 

くきたさんもこの系統の技、

気に入った様子でしたね。

 

この二人、万一、絡まれて胸倉つかまれたら

にやっとするかもしれません。

 

でも、使っちゃダメですよ!

 

こんな感じで伝統文化に興味のあるあなた!
こちらからご連絡ください。

http://ameblo.jp/okinawa-syourin-kanagawa/entry-11457016516.html

 

 


 

 

沖縄空手道小林流小林舘協会 神奈川支部

印南 雅隆

 









━━━【 お知らせ 】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『入門者の声』はこちら。↓↓↓ 
http://oirano.tyonmage.com/comment.html


▼ 稽古日・時間
【 厚 木 道 場 】毎週日曜日 10:00~12:00
【 横 浜 道 場 】毎週水曜日 19:00~21:00
【湘南茅ヶ崎道場】毎週土曜日 19:00~21:00

詳しくは「今月の稽古日」でご確認ください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━