20180310 稽古 | 沖縄の空手道と古武道をかながわで

沖縄の空手道と古武道をかながわで

小林舘協会は沖縄空手本来の技術を追及しています。

試合に使えるような技ではないので試合はありません。
いざというときに使う技を、楽しく、シビアに稽古しています。

そんな稽古をしたいというあなた、いつでも体験入門にお越しください。

from ひが

土曜日。

水曜日からの流れで、今日も「内受け」の稽古です。

Ksgさん、Gdさんペア、やとさん、Mkくんペア、

Ktさん、私のペアに分かれてみました。

稽古の内容を確認してみます。
約束組手みたいなものですが、

突く側は、一歩踏み込んで追い(順)突き。
受け手の胸めがけて打ち込みます。
受ける側は半歩踏み込んで内受け。
って簡単そうですね。

なんですが、思いの外難しいのです。
なにが難しいかって?、「柔らかく受ける」のがです。
(取り手の18手目の鉄槌を受けるところにつながります)
柔らかく受けるのが何故難しいのか、説明したいと思います。

突く側はそれこそ、相手が倒れよ!!

と思うのか、

あるいは相手のことはどうでもいいや!

と何も考えないのか、とにかく、思い切り全力で突きます。

普通(他の道場)の約束組手だと当てないのですけどね。
うちの道場は当ててもいいのです。
ちなみに最初から、思い切り突くのではなく

受け側の慣れにより、徐々に

スピード、威力を上げていくようにします。

もちろん受け側は、

受け損なうと直撃を受けることになり、

突く側の遠慮がなくなるほど必死で避けなければ、

それなりのダメージを受けます。
(柔らかく受けることができれば、

必死から解放されるのですが…)

受ける側も必死になるのでいろいろ考えます。
まず、とにかく早く内受けする。
体捌きなしで、手を素早く動かそうとするパターンですね。

この場合、受ける手に力が入っていないと、

突きを受けきることができないので、

ガチッとした堅い受けになってしまいます。
突きをたたき払おうとする感じで、

突きと十字に交差するのも良くないです。
これは受けた手も痛いですし、

相手に力があると受けた態勢が崩されたり、

遅れるとそのまま打ち込まれてしまいます。

それがいやなので、

ますます手に力を入れて受けようとします。
受けた手がますます痛くなっていくのを気づかず・・・

実はここで、突く方も手が痛いので、気づきます。
いっそのこと、

思いっきり突き込んだ方が楽なのでは・・・と。

そこで突く方は、

受け手に受けられないようにと、

さらにスピード、威力を上げてきます。
受けの方が追い込まれるの必至ですね。

(必死が必至に・・・)

そして、受ける方は次に考えます。

そうだ!体捌きだ!と・・・

内受けよりも体を先に動かしてしまうパターンです。
でも、これって、ただ突きの軌道から横に逃げただけなので、

突く方に簡単に感知されてしまい、

軌道を変えて打ち込まれます。
だいたい、ここで行き詰まって、

やっぱり手で受けようと手受けに戻ってしまうのです。

柔らかく受けるなんてほど遠いですね・・・。
なので、今度は、

上手く受ける方法を書いてみたいと思います(今の私のレベルですけど)。

まず、体捌きについて。
先生曰く、

「突きを軌道修正出来ないところまで、引き込むことが肝心です。」

具体的なやり方として、相手が突いた瞬間に、

突いた手に自分の手を添えるように手を出す。
添える部分は、相手の肘より相手に近い部分(上腕あたり)。
この瞬間、

相手の軌道はこちらの添えた手の軌道に乗るしか無いため、

軌道修正は難しくなっているはずです(たぶん)。


胸で相手の突きを感じつつ

(まだ当たってはいません、ここで引き込んだのを感じる?)

半歩前にでます。
と同時に、添えた手は、

相手に接触したまま内受けの形にし、

引き手も意識して胸を開く。
相手の突きは自分の胸の前を通過する形が出来上がります。
内受けの力の方向は相手の中心に向うように。


突きの上腕部分と、

受けの腕が接触したまま鋭角に交差するので、

ここで負けないようにするのですが、

相手の突きの流れに任せて、

こちらの腕を回転させると、勝手に突きがそれていきます。
相手の力の流れを感じる取るため、

受けた手には、力が入っていません、

逆に力を入れると、感じ取ることが出来なくなります。

ここまでの動作の説明に、

腕をぶつけるということは書いていません。

柔らかくです。

ちなみに、この方法を取ると、

先ほど追い込まれた受け手が、

突いた方を追い込むことにになります。
突いた方がバランスを崩し、

受けた方は次の動作にいくための

準備が十分整っているからなんですけど・・・。

さらに上手く受ける意識?

みたいなものもあるのですが、

今日は長くなりました。続きは、またの機に。


こんな稽古に興味のあるあなた!

こちらからご連絡ください。

http://ameblo.jp/okinawa-syourin-kanagawa/entry-11457016516.html

 

 

 

 

沖縄空手道小林流小林舘協会 神奈川支部 湘南茅ヶ崎道場

比嘉 文彦

 









━━━【 お知らせ 】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『入門者の声』はこちら。↓↓↓ 
http://oirano.tyonmage.com/comment.html


▼ 稽古日・時間
【 厚 木 道 場 】毎週日曜日 10:00~12:00
【 横 浜 道 場 】毎週水曜日 19:00~21:00
【湘南茅ヶ崎道場】毎週土曜日 19:00~21:00

詳しくは「今月の稽古日」でご確認ください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━