47歳からは頑張り方を変えて投資で心もお財布も豊かになるアネフィフ投資女子@桶下眞理です。

 

プロフィールはこちら

 

ポイントがかなり溜まっていたことと

トレードで勝ち続けている
世界の成功者人たちが集まるコンベンションが

スイスであるというのを聞いて

旅行を兼ねてスイスへ旅行に行ってきました。

 

 

スイスって、物価が世界でもめちゃくちゃ高いと

聞いていたのですが、まさかこんなに高いとは・・・

 

スイスで鮨レストランに行ったときの
お話です。
 

行ったところはこんなところ。

ちなみに誰もマスクしていません。

 

 

 

スイスでオーダーした枝豆の値段

 

 

トレードで成功している方々と

一緒に夕食をいただくことになり、

 

なぜかスイスにある

スシレストランへ。

 

 

スイスはそもそも日本食が人気のようで

スシレストランは何軒もありました。

 

 

今回言ったのは、スイスチューリッヒにある

ご飯を食べる人気のエリアにあるスシレストランでした。

 

 

そこで頼んだ

枝豆はこれ。

 

枝豆は私も居酒屋でよくオーダーします。

量は、日本よりちょっと多かったかな?

 

この枝豆の値段、いくらするとおもいます?

 

せっかくなので、スイスの枝豆は日本円でハウマッチ?

 

1.800円

2.1200円

3.1500円

 

 

 

 

答えは・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3番1500円!!!

 

もう、びっくりです。

私の晩ご飯、枝豆とビールで終わってしまいそうって思いましたよ、ほんと。

 

 

今回は頼みませんでしたが、

お味噌汁が7スイスフラン。

1030円。。。

 

 

 

ちなみに、お刺身もありました。

お刺身はちゃんとわさびもついてました。

 

 

お寿司の中で一番驚いたのはこれ!!!

これ、日本なら、寿司飯の外側についているのは

とびっこがおおいとおもうのですが、

 

 

スイス風では

何をまぶしているとおもいます?

 

 

これは、

なんと!外側に七味をまぶしているんです。

 

 

こういう斬新な考えも

外国ならではということでしょうか?

 

 

もしかしたら

日本でコロナになっている間

私は海外がどんどん状況が変わっていることを

しらずにきたため、

 

今回は、浦島太郎状態でした。

 

 

 

日本にいると、

 

コロナだから・・・

 

不景気だから・・・

 

円安だから・・・

 

 

と色々ないいわけを自分に言ってましたが、

こんな状況を見ていると

 

稼いだお金をなんとかせんといかん!

 

と痛感してきました。

 

 

日本人は特に

稼ぐことに関しては、

色々な方法があり、教えてくれるところもありますが

 

 

稼いだお金を

どういうふうにするか?

 

お金を「守る」方法

 

お金を「増やす」方法

 

 

このあたりについての知識は

まだまだだと感じています。

 

 

私はこれから

お金に関する情報や知識のシェアを

書籍や手法、そしてマインドの話を

LINEに登録してくれた
興味のある方にだけ

お伝えしますね。

 

 
 
 
 
 
 

 


自分らしい生き方をするために。
自由なお金と時間を手に入れるために。



いくつもの収入の柱を
持っておくことが大事。


まずは、毎月5万円を得るために


□自立した女性になるマインドセット
□SNS・収入源構築方法

 

 

そんな方法も

不定期ですが、

LINEで無料講座のご案内をしています。



 

ご興味がある方は、
まずはこちらをご登録くださいね。

 

 

 

 

 

 

♥お金と時間を味方にして、ラットレースから抜け出す方法に関するあなたのお悩みやご質問お待ちしています♥
ご質問はお気軽に

下記のLINE公式アカウントからどうぞ!

 

QRコードが読めない方は、下記のリンクから登録してくださいね。

https://lin.ee/FcPGo3K

 

 

 

これからの令和時代。
コロナが開けた未来にいつでも行動できるように

 

笑顔で

楽しく

最高の私になるために

 

一緒に成長しあおー!!!

 

えいえいおー( ^ω^ )

 

個人事業主のためのコンサル!手帳専門家

 

 

明日の訪問もお待ちしております。
いつもいつもいいね!を押してくださる
アメブロやフェイスブックの皆様、
さらには、陰ながら応援してくださる読者様、
本当にありがとうございます。