14年間黒字経営!女性社長の非常識な手帳術 
手帳専門家のオケマリッチ@桶下眞理
です。

 

今日は6月最初のは縁起の良い日”一粒万倍日”の日ですよ!

 

縁起の良い日。一粒万倍日に
商売繁盛のために何か1つはじめてみませんか?

 

FullSizeR.jpg

 

★menu★

 

昨日の夜も伝えたので、

今日は、一粒万倍日って知っている人もいるかもしれませんね。

 


もしかしたら、
あなたの手帳に一粒万倍日が書いてあったら
今日が一粒万倍日だってこと知っている人もいるかもしれませんね。

 

 

 

でも、そもそも「一粒万倍日ってなに?」という人のために

ちょっとおさらい。

 

 

一粒万倍日とは?わかりやすく説明してみた

そもそも一粒万倍日って何?と言う人のためにわかりやすく説明をしてみたよ。
 

一粒万倍日とは、
一粒の籾(もみ)が万倍にも実る稲穂になるという意味です。

一粒万倍日は何事を始めるにも良い日とされ、
特に仕事始め、開店、種まき、お金を出すことに吉であるとされる。

 

 

 

一粒万倍日に何をしたら縁起を担ぐことができるの?運を味方につけることができるの?

 

先ほども説明した通り、
今日、何か実を結びたいことを
始めるとそれが稲穗のように

何倍にも実ると言う日。

 

 

ここでお勧めしたいのが

一粒万倍日は
リ・スタート(ReStart)

 

 

2020年に掲げた目標

覚えてる?

 

手帳に書いていない?

 

 

もう2020年の4分の1終わったの。

 

 

だから、リ・スタート。

再び気持ちをリセットしてもう一度始める日。

 

 

 

では、

リ・スタートを成功させるために

運を味方につけるために成功に近づくためにやるべきこと

3ステップをお伝えしますね。

 

 

  1. 手帳を開いて、2020年にやりたい事叶えたい事のリストを見返してみる。
    もし、書いていなかったら、2020年の1月に何がやりたかったかな?思い出して書いてみるのもいいし、今から改めて手帳の白紙のページに書いてみてください。
     
  2. その中で、今からでもスタートしたい事。実を結びたいことを1つ選ぶ。(とりあえず、今日は1つやってみよ!。慣れたら数増やしてもいいよ)
     
  3. 選んだら、その叶えたいこと、達成したいことのリ・スタートとして10秒でできることをまずは書く。
 
この3つです。
これ、モチベーション維持にもつながります。
 

 

私は、(実は昨日できなかったこと)

朝7時代にアメブロに記事をアップするために

前日の夜に記事を書いておくと言うもの。

 

 

それができなかった今は、

朝、必死のパッチで書いています(笑

 

 

そして、

一粒万倍日から続いていることで、

今でも続いていることは
「歯磨きスクワット」。

 

 

 

 

 

 

何回もスクワットがめんどくさい!

辛い!

と言うことでやめたけど

 

 

このリ・スタートの魔法で

今でも続いています。

 

 

上の歯30回。

下の歯30回。

 

 

合計60回。

 

だって、70歳になった時に

足が・・・なんて

言いたくないから。

 

 

いつでも

どこか行こう!って行った時に

外出や行動が気軽にできるために

 

足腰はしっかり筋トレしておかないと!

と思い、始めたことでした。

 

 

 

あのイチローさんも
2004年メジャーリーグ年間安打記録を破った際の記者会見で

こんな名言を言ってます。

 

 

「小さなことを積み重ねることが、とんでもないところへ行く、ただ一つの道」

 

 

ぜひ今日という

いつもと違う

ちょっと特別な日に

 

何をやるかを決めて

手帳に書いてみてください。

 

 

手帳に書くということは、

手帳にコミットするということ。

 

 

手帳にコミットするということは、

自分にコミットすることにつながります。

 

 

 

 

ちなみに、
もう、無料ダウンロードしてくれた人もいると思うけど、

2020年の運を味方につけるカスタマイズ法〜一粒万倍日、天赦日そして金運アップの寅の日を一挙大公開!無料プレゼント〜しています!

 

 

新しい自分に変わる日になるかもしれない

今日という日を

素敵に過ごしてね。

 
 
 

 

これからの令和時代を
新型コロナウイルスに負けずに

 

笑顔で

楽しく

たくましく

 

一緒にアメブロと手帳で成長しあおー!!!

 

えいえいおー( ^ω^ )

 

個人事業主のためのコンサル!手帳専門家

 

 

明日の訪問もお待ちしております。
いつもいつもいいね!を押してくださる
アメブロやフェイスブックの皆様、
さらには、陰ながら応援してくださる読者様、
本当にありがとうございます。