在り方を整えるコーチング【名古屋】 -2ページ目

在り方を整えるコーチング【名古屋】

名古屋で在り方を整えるコーチングをしています。

自分が悪いと自分を責める
相手が悪いと相手を責める
親が悪かったと親のせいにする
他人と比較して劣等感を感じる
など・・・

自分が無意識にしていることの本質を見つめて、在り方を整えて現実を変えましょう!


答えの蓄積が人生になるなら

どんな問いを持って日々を生きたいですか?



こんにちは^^
メンタルコーチの咲原なりみです!


まあまあ前に
劇団四季のキャッツ見た時の写真〜♪


会場のきらめくガラクタと夜空の

世界観が素敵✨


写真みて、コレ綺麗だったなぁと

思い出してシェア^^


いろんな個性を持った猫の舞台。

肢体の優美さが猫のそれ。

むしろ猫より品格のある感じで、

プロの魅せる世界が本当好きです。


こういうホンモノを浴びて生きてたい!!





さてさて、本題の前に。

咲原公式LINEアカウントに

メニューバーを作ったので、

見てみて〜!ってお知らせ←笑




サービス一覧と

このブログと

咲原公式ホームページにとべる仕様です。


初見の方向けのお試しセッションや

潜在意識の反応を変えて

あり方を整える6ヶ月コースなどの

サービスにたどり着きやすくしました。



また、写真の通りLINEは月一で
セルフコーチングするための問いかけを
配信しております^^

質のいい問いかけが
質のいい人生をつくる!

と言ったのは
世界的コーチのアンソニー・ロビンズですが、
月一で自分を見つめるために
コーチからの問いかけを
受け取ってもらえたら嬉しいです✨

登録はこちら






さて、今日はこのまま
「問いかけ」についてのお話。

コーチングは
質問型コミュニケーションと呼ばれる方法で
クライアントさんの中にある答えを
引き出していきます。




問いかけを使うのは・・・

①自発的な行動を促すため!!!
その問いを受けたその人が
その人自身の脳みそで考えて出す答えだから
人から言われたらできなくなることでも
自分で導き出した答えなら受け入れられるから。
自発的な行動につながるんですね。

②いつもとは違う思考や答えを得るため!!!
人の脳はエネルギー消費を減らすために
同じような思考を自分にしてしまいます。
自問自答もだんだん凝り固まったものになるので
他人の「いつもとは違う視点」からの
問いかけをもらうことで
いつもとは違う思考をし、
いつもとは違う答えを見つけ出せる
可能性があります。



視点を広げて自分の頭で考え出した答えを
行動にまでつなげるために
コーチングは質問型コミュニケーションという
方法で進めていくのです。



だから、問いかけの質が良ければ

導き出す答えも質が良くなりやすく


質のいい問いかけが
質のいい人生をつくる!


と、アンソニー・ロビンズがいうのも

なるほど納得ですよね。


脳の機能としても問いかけられると、

すぐには答えが出せなくても、

無意識のうちにも

その問いへの答えを探すものなので

問いかけをもらうということ自体が

自分をより良くしていくため、

成長していくためにも、とてもいいこと✨




最近、私はメイクする時に、

品のよい大人の女性にするには?と

問いかけてからメイクしております。


絶対に今から行動することの前に

問いを持つことで

今からやることの質が上がるので

オススメです^^



試してみてね!

今日は問いかけの効果のお話でした。


・・・最後に問いをプレゼントです✨





答えの蓄積が人生になるなら

どんな問いを持って

日々を生きたいですか?




***


コーチから月一で

問いかけのプレゼントが届く

咲原公式LINEアカウント🎁


【咲原なりみ公式LINEアカウント】

ご登録はこちら



【在り方を整える6ヶ月コース】

自分を生きづらくさせている

思考の仕方や解釈の癖を外し

幸せ感度を高めるトレーニングをします!


詳しくはこちら


 


【一見さんセッション】

咲原のコーチングを受けるのが

初めましての方向けのお試しセッションです!


詳しくはこちら




全ては健やかに生きるために。




こんにちは!

咲原なりみです^^


ミスドの新作がおいしそう過ぎて

普段めったにミスド食べないんですが

気になり過ぎて買いに行ってきました♡


甘過ぎず

ドーナツ自体も油っぽくなく

むしろサクサクで

ビターなココアパウダーがよく合う生地。


ミスドってこんなおいしかったっけ…と。

しあわせでございました^^





今日は最近の私の潜在意識の話。


前提の知っていていただきたい知識として、

脳の情報処理は95%が潜在意識でなされている

ということがあります。


心臓の活動や体内の免疫機能、まばたきや、

熱いストーブに触れて反射的に手を離すなど、

あらゆる生命活動の機能は

潜在意識でなされています。



この前提を知っておいていただいた上で、

ちょっとしたことなら

わりとすぐ現実化できるようになってる私が、


このところ遊び過ぎて寝不足になっており、

現実化ができないという自体に

陥りやすくなっておりました。



最初は、「あれー?おかしいな??

なんか上手くいかんな???」

と思っていたんですが、


起こってることと

心理面、身体面を観察・分析した結果、


あー、寝不足で寝たいという

潜在意識の望みの方が強くて

エネルギーのいる願望を現実化しても

それに対応する元気がないから

潜在意識が拒否してるのか!!


と、思い至りました。笑


前述した通り、

あらゆる生命活動の機能は

潜在意識でなされていますからね。



「目を覚ましている」という状態自体、

すごくエネルギーを使うので、

寝不足は潜在意識的に致命傷なんでしょう。



上手くいかせるなら

よく寝ることは必須!!!


と、身をもってわかった最近でした。笑




***


【在り方を整える6ヶ月コース】

自分を生きづらくさせている思考の仕方や解釈の癖を外し

幸せ感度を高めるトレーニングをします!


 

【一見さんセッション】

咲原のコーチングを受けるのが

初めましての方向けのお試しセッションです!

 

 

【咲原公式HP】

 

【咲原なりみ公式LINEアカウント】

咲原が日々実践してる自分を大切にする方法や

咲原の気分で「問いかけ」を発信!


ご登録はこちら




嫌いなんじゃなくて

見ないふりして欲しくないだけ。



こんにちは!

メンタルコーチの咲原なりみです^^



パープルのシャドウを買ってしまったよー!

透明感があってキレイに発色して

とっても好き色でしたの^^


トワニー ララブーケ

アイカラーフレッシュ PU-01


使うの楽しみ♡






今日は、

自分を好きになるのに必要なことについて。



自分を好きになろうとしていたんじゃなくて

「自分を好きにならなきゃいけない」

になってることがあります。


そんなお話をクライアントさんとしました。


本屋もブログ投稿も

今、いろんなところで自分を好きになることが

正義のように言われていて、

自己肯定感が高ければうまくいくみたいに

言われてる。


知らないうちにそう言うものが入ってきて

自分を好きにならないといけないって感覚が

潜在意識に知らず知らずのうちに

溜まっていく。


結構、無自覚に無防備に

自分の心の自由を奪われてるんだなって

思い込み外してみてわかるようになった。



・・・という感じの話をしました。




自分を好きになれば幸せになれる!

うまくいく!と思って

自分の好きなところを見つめてみたりします。

大事なことです。


でも、好きなところを見つめることが

イコール嫌いな自分や見ないふりしてる自分を

浄化するわけではないので、


そもそも自分を嫌いな感覚を

潜在意識に持ったまま、

自分を好きになったフリをしていても

日常の随所で出る反応は変わりません。


それでも、

「自分を好きにならないといけない」

と思ってるので認めたくない自分を

見ないふりを続けた結果

上から目線だと言われるようになった時期が

私にもありました。



自分を好きになるために

本当に必要なのは

認めたくない自分を

直視すること!


これが鍵です。



本当に自己肯定感が上がってくると

自分の好きなところなんてわかってなくても

自他への攻撃性は無くなってくるから。


自分を好きになろうという世の中に影響されて

自分を好きにならなきゃ!って

自分の好きなところばっかり

増やそうとしてるなら

一回、立ち止まってほしいなって思うのです。



***


【サービス一覧】


在り方を整える6ヶ月コース

自分を生きづらくさせている思考の仕方や解釈の癖を外し

幸せ感度を高めるトレーニングをします!

 

一見さんセッション

咲原のコーチングを受けるのが

初めましての方向けのお試しセッションです!

 

 

【咲原公式HP】

  

【咲原なりみ公式LINEアカウント】

咲原が日々実践してる自分を大切にする方法や

咲原の気分で「問いかけ」を発信!


ご登録はこちら




必要なのは本物の自己肯定。


こんにちは!

咲原なりみです^^


今週やっと

映画スラムダンク観てきました!!



スラムダンク大好きで

山王戦は愛してるレベルで好き。



CGと声優さん交代で

私も行くか悩んだうちの1人ですが


井上雄彦先生がおかしなものを作るはずがない!

という1点を信じて

そして、最後のセリフないシーンを見たくて

やっぱり行ってまいりました。


結果、「バスケット」を魅せるという感じ?

よりリアルにするために

試合にドラマチックな強弱は少なめで、

主役も違うので、


やっぱり私の描いていた

「愛してやまない山王戦」の

イメージではなかったけど、

これはこれでよかった!!!


井上雄彦先生が見せたかった

バスケットの魅せ方は

本当に会場で試合を見てる感じでした^^


ただ、よりリアルに見せるための

セリフの間や、セリフカットがあって、

終わった後は、時々発病する

「山王戦読みたい病」が再発しました。笑


ドラマチックにストーリーを魅せる山王戦も

やってくれないかなあ。





・・・っと。

好きなものはずっと語ってしまうわ!笑

今日のお題にいきましょうか。

今日は「自己否定は○○力を奪う!」



まず、今日の記事内の自己否定は

特に「無意識層の自己否定」のことを指します。


自分に対して否定的なことを思うのはもちろん、

〜してはいけないという義務感とか

〜するのは悪いことだという罪悪感なども

含まれます。



こういうものをよく手放しましょう!と

言っている方がいて

私もそれはぜひと思うのですが、


そういうものを本当に手放してきて

体感として

感情には質量があるという感覚を感じれるほど

しっかり手放せた人って

どのくらいいるんでしょう?



感情には質量があります。



特にエビデンスがあるわけではなく

経験からから体感として言っているので

右から左に流されても仕方ないのですが、

手放しがしっかりできると

これがわかると思います。


手放すべき感情はやっぱり重みがあって

これが多いと体調不良を起こすというのも

頷けます。


感情は内臓に溜まるそうですし。

(これは最近の研究でわかってきたらしい)




私は過去記事を読んでもらうとわかるのですが

ストレスなどが体に出やすく

生きづらい思いをしてきました。


今、流行りのHSPみたいな症状はよくあったし

コーチングや心理カウンセリングに行くと

敏感体質と言われることもありました。



この2〜3年、キチンとした方法で

ずっと無意識層のお掃除をしてきて

心や体に溜まった手放すべき自己否定感情を

手放してきた結果、

かなり体が安定してきて

エネルギーが余るようになってきました。




以前は、夜帰ってきたら

一回眠って体力回復しないと

お風呂に入る体力も残っていないような状態で

毎日過ごしていました。


あまりにも体力が残らない時は

次の日、力が入らず

ペットボトル空けられなくなるくらい。



それが、今は帰ってきたら

ごはん作ってお風呂入っても

余力あるまま寝られるので

次の日も力がちゃんと入る状態で起きられる。


不定愁訴も明らかに減って

体も本当に軽くなった感覚がある。




そうやって自分が変わって思い至ったのは

自己否定は生命力を奪う!

ということでした。




これは、例えば

〜しなきゃいけないとか

自分はまだまだだと思いやすい真面目な方が

うつ病に罹りやすいこととも関係していて

心理学的にも言葉は違うけど

言われていることです。



でも、まさかこんなに変わるほど

無意識層にある自己否定の影響力が強いなんて

思ってもいませんでした。



心の安定は生命力をUPする。


だから、成功するひととか

上手くいくひとは、みんな前向きなのかな。


成功まで持っていくには

安定した体力が必要不可欠で、


顕在意識での自己肯定だけでなく

無意識層からの本物の自己肯定をして

生命力を生み出しているから。





本物の自己肯定をして

生命力たっぷりに

イキイキ生きていたいですね^^




***


【サービス一覧】


◆在り方を整える6ヶ月コース

自分を生きづらくさせている

思考の仕方や解釈の癖を外し

幸せ感度を高めるトレーニングをします!


詳細はこちら


 


◆一見さんセッション

咲原のコーチングを受けるのが

初めましての方向けのお試しセッションです!


詳細はこちら


 


 


生まれてからずっと何かの影響を受けている。



こんにちは!

咲原なりみです^^



この間行ったカフェの写真ー!

これは特別メニューだったので

普段はないのだと思いますが

とっても素敵なお店でした^^


Sweets Bar MITORA



今度は同じ店長さんが出してる

違うカフェにも行こうと思ってますので

またシェアしますね♪







さて、今日は思い込みについて。



ひとは、自分が持っている

思い込みのフィルターを通して

ものごとを判断します。


「解釈」といってもいいですね。


思い込みがないと

ものごとが判断できないので

思い込みは生きていく上で必須!!


0〜12歳の間に

だいたいのその人を形つくる

ベースとなる思い込みが出来上がります。



ちなみに、思い込みは、

・セルフイメージ

・そのものに対してのイメージ

といったところに入っています。


たとえば、自分は愛されないとか

お金は汚いものとか

そういう解釈は全て思い込みです。


その解釈を元に、

ものごとを判断・選択して

現実に反映させていくのが

私たちの生きる仕組みです。


自分は愛されないから

愛されるために○○しようというように

「愛されるための何か」に

時間やお金や労力を使って

人生を作っていきます。


人生はセルフイメージ通りになる!

という言葉がありますが、


セルフイメージとして

入り込んでいる思い込みの解釈によって

人生を作っていくので

「愛されるための何か」に対しての努力をしても

ずっと「まだまだ努力しなきゃ!」

と思ってしまうんです。


私は愛されないという判断を

ずーっとしてしまう。


何かあったときに

「ほらやっぱり、私は愛されない」

と解釈しまう。



これだけ言語化されてるなら

気づいてどうしたらいいか

考えたりもできますが


ものごとに出会った瞬間の感情や反応は

なかなか変えられないし、

実は、もっと無意識にしてる判断・選択の方が

思い込みの影響を受けています。



自分が意識しないところで

自分にとって思わしくない

思い込みの影響を受けているのだとしたら?


何かいつも恋愛がうまくいかない。とか、

何かいつも仕事がうまくできない。とか。


努力もそれなりにしてるのに

おかしいなと感じることもあります。




まずは、気づくことが大切。

そして、愛されてる私ならどうする?と

問いかけることも大切^^



時間はかかりますが

そういうふうにトレーニングして

自分で選び直していくことができます!!



でも、

やっぱりなるべく早めに変わりたいとか

そもそもの反応を無くしたいなと思う方は

咲原にご相談くださいね^^



***


【サービス一覧】


◆在り方を整える6ヶ月コース

自分を生きづらくさせている

思考の仕方や解釈の癖を外し

幸せ感度を高めるトレーニングをします!

 

◆一見さんセッション

咲原のコーチングを受けるのが

初めましての方向けのお試しセッションです!