些細なイライラを緩ませる視点 | 在り方を整えるコーチング【名古屋】

在り方を整えるコーチング【名古屋】

名古屋で在り方を整えるコーチングをしています。

自分が悪いと自分を責める
相手が悪いと相手を責める
親が悪かったと親のせいにする
他人と比較して劣等感を感じる
など・・・

自分が無意識にしていることの本質を見つめて、在り方を整えて現実を変えましょう!



すぐに誰かや何かに
イライラしてしまうひとへ






本業の歯科医院で
私は現在、受付の仕事を担当していて
お会計や予約管理、
電話応対などをしています。


で、今日ふと思ったことがあって。



お昼休みにごはんを食べていたら
電話が鳴りました。

ちょっと不機嫌でしたので(寝不足 笑)
電話を取ったら営業で
心の中で「むー!」ってしていました(笑)


そして、うちの医院には
必要のない用件だったので
すっぱり断って電話を切りました。



ゆっくりごはんしたいのに!
営業本当にやめてよね!

と思いながらイラっとしたあと
(かなりご機嫌ななめな状態です 笑)




でも。

…と思いました。




「でも、電話の向こうの彼女も
自分のやるべき仕事を
一生懸命しているだけなんだろうな」


すっぱり断っても
丁寧な対応の営業さんだったからか
そんなふうに思いました。



そう思った瞬間
イライラが緩まって
優しい気持ちになって、


相手のことを想うこと
相手の立場に立つことで
余分なイライラを回避できるな

って思いました。






相手の立場に立つこと
もっというと視野を広くすることは

どの立場に立つのか?と
どこにフォーカスするのか?
変わります。



今回は営業さんの立場に立って
たくさんあるだろう仕事や
例えばノルマとか
もしくは、帰ってからもあるだろう家事

そういう部分に焦点をあてたんですね。


そうすると、
相手の大変さとか、
頑張りとかが見えてくる。




日々を生きることは
誰にとっても戦う部分があって

それを嘆くか、グッとこらえているか、
楽しんでしまうか、
それぞれの捉え方なんですが、

相手の側に立って物事をみつめると
同じように頑張ってるって感じて
許せてしまうんですね。




そういう視点は優しく生きるのに
必要だと思うし、

もしそれでも、優しくなれないなら
たぶん、自分に相当
負荷をかけてる状態だと思うので、


そんな時こそ、
自分に優しくすることが
必要なのかもしれません


自分が何を欲しているのか?
どうしたいのか?

ちゃんとみつめて、
ちゃんと自分に与えてあげる。




イライラの流れを緩ませることが
できるんじゃないかなって思います^^




私はとりあえず、よく寝ます♡笑





自分にも、相手にも、優しくね♡