神社の一年:7~12月 | 広島市安佐南区伴中央 岡 崎 神 社

広島市安佐南区伴中央 岡 崎 神 社

広島市安佐南区伴中央一丁目11番9号 
アストラムライン「伴中央」駅より 約800m 徒歩10分
アストラムライン「大原」駅より 約900m 徒歩11分
参道入口右側に駐車場あり

各種祈願 御予約受付中
事前にお電話でお問合せください。

岡崎神社社務所 082(848)3828

昨日の続きです。

 

岡崎神社の年中行事は、夏の間はあまり多くありません。

神社によっては、真夏に例祭が行われるところもありますし

京都の祇園祭のように、山車や御神輿の出るお祭りが

7月や8月に毎年行われる習慣になっているところもあります。

それぞれの御祭神の謂れや、昔からの習慣によるところです。

 

岡崎神社に関しましては、7月と8月は大きな祭典はありません。

お寺さんと異なり、お盆に氏子さんのお宅を回る、

という習慣もありません。

中には、お盆に御家族御親戚でお集まりになり、

祖霊舎(それいしゃ・みたまや、お仏壇に相当するもの)の前で

宅神祭を行われるところもありますが、数は多くありません。

 

9月からはいよいよ、秋祭シーズンの開始です。

たくさんの飛地境内社がありますので、9月と10月は、

ほぼ、毎週土日にどこかの神社の御奉仕に伺っています。

飛地境内社の例祭、および地域の御家庭の宅神祭もあります。

宅神祭というのは、個人や会社さまで特に言い伝えがあって

お祭りになっている、その家や団体の守り神さまのお祭りです。

 

10月最初の土日に宮ヶ瀬神社の例祭

11月2日と3日に岡崎神社の例祭があり、

これは宮司にとりましても兼務社と本務社の大祭ということで

年間でも最も大きな行事となります。

 

11月は「えべっさん」の季節です。

地域にも恵比須神社がありますし、

会社さまでお祀りになっている恵比須さまの祭典もあります。

併せて、10月11月12月は七五三のシーズンでもあります。

11月15日が本来の七五三祭ですが、平日だったりしますと

この日にお詣りになる方は少なく、前後の土日が賑わいます。

 

このあたりまで行きますと、もう年末が目の前です。

12月第一日曜に宮ヶ瀬神社、第三日曜に岡崎神社の、

それぞれの年越祭を行い、後半半年の穢れを祓います。

この時期にはお正月準備も佳境に入って参ります。

 

神社に門松ができ、授与所に新しい御神札や破魔矢、

お守りが揃いますと、いよいよ、新年を迎えることになります。