またまた、ブログの更新が遅くなってます。昨年末に起こったことの後始末とかにも手を

取られていたこともあるんですが。

さて、1月末に以前よりサーカスTC\DXを欲しがっていた知人に、幕を譲る事を決心しまして

サーカスTC/DX(サンド)&窓付きフロントフラップ(コネクトサービスでベルクロテープ付)

&サーカストリポッド&専用のグランドシートの豪華フルセット。

 

トリポッドは購入後全くの未使用品です。

アタシは基本ソロキャンなのでサーカスTC\DXは少し大きいのです。

いや設営や撤収は他のソロキャンプで使うテントと変わらないのですが重いからね。

しかし幕自体はすごく気に入っていまして、テンマクデザインさんの生地はすごくいい感じ

で使わなくても持っていようとは思ったのですが、やはり使ってあげないと勿体無いですし

と言うことで譲ることにしました。

実はパンダTC(旧タイプ)も同一人物に譲ったのですよガーン

でも、手放してつくづく思うテンマクデザインってやっぱりいい幕だってラブ

そしてワンポールテントも再び欲しくなるあたし。

今はワンポールテントを拡張したような形状のテントの種類も多いので誘惑にかられる事に

第一候補はOneTigris CONIFER

そして、もう一つの候補が、テンマクデザイン サーカスTC コンフォートソロ

そしてこれにあるトリポッド

グランドシートも

 

お気づきでしょうかこのテント廃盤になっています、人気がなくて…

でも個人的にはいい幕だと思っているんですけど。

あたし持っていたサーカスTC/DXにフロントフラップを縫い付けて小型化した物なので

目新しさはないんですが、廃盤品と言うことで新品ながらお安く入手できます。

この2つで迷いに迷い購入したのこちらとなります。

やはりテンマクデザイン3点セット。

OneTigris CONIFERも良かったのですが、薪ストーブ用の煙突穴から雨の侵入があって

これはもう防ぎ用がなく、そして気がつけばあたしの持っているテントがOneTigrisだらけ

と言うこともあってテンマクデザインとなりました。

今更感が半端ないのですし、譲ったサーカスTC\DXが小さくなっただけなんで目新しくは

ないのですが、フロントフラップ縫い付けてあるので設営が簡単で、トリポッドもこの

サイズなら使う気にもなるので快適な空間が確保できそうです。後ろ側のジッパーは

トリプルなので薪ストーブの煙突も出せますし。天気が良くなったらこいつでデビュー!!

*書きながら思うのですが、パンダTCとサーカスTC\DXの間みたいでもしかしたら

 手放さずに持っていれば良かったのかもとも思いますねガーン笑い泣き 後悔はない!!!

では。