あなたはどうなりたい❓




 こんにちは🎐 

 毎日の暑さを乗り越え 

夏を謳歌されていることと思います🏖️😄





 昨日は、男の着付け教室でした🕺



この方は体格の良い中年男性で 

昨年11月から通っています。 



今は着物で通い

袴の練習とマナーについても

学んでいらっしゃいます😊✌️



 昨日は7月初回

麻の夏着物で来られました。



夏着物は、 、、

実は袷の着物より着崩れが

とても目立ちやすい❗



いかに

「自分」も「見た目」も 

涼やかに着こなすか❗❗



だと 私は思っているので 


昨日は袴の練習はやめて


・涼しく着るコツ

・着崩れた時の直し方 

・着崩れないための特に大事な基本

・男性の立ち居振る舞い 



 などを確認、指導し 

最後にメンタル面をお話しました💖



 通い始めてそろそろ9ヶ月 


 「かっこよく着こなしている人」

 「グズグズにただ着ている人」


 どちらになりたいのか❓❓👀



 この方の目標は 

 ♦️いつでも着物をカッコよく着こなしたい

♦️1人で袴を着けられるようになりたい 

♦️着物仲間を増やしたい 



もう

その意識を持ってもよい時期です。



 なので 


 🌟私の着こなしはステキでカッコ良い❗

 🌟私は誰からも憧れられる存在❗

🌟見た目も気持ちも「整える」



ということを

しっかり意識してください❗❗    

                                                             」



 と、ビシーッとお伝えしました😆




刺激を受けてか

帰る前に写メを取った時の姿は 


 とても凛々しい🌟 



流石にお顔はお見せできないので
着姿だけですが😆






 「意識を書き換える」

  

だけで人は変わる✨✨ 




 気持ちって 

とーっても大事💖💖😉 




 あなたは 

どうなりたいですか❓😊 




「整える」

この言葉
いまとても好きです💖






LINEお友だち登録で

着物いろいろ情報が

受け取れます音譜

 

 キラキラ特典

『これを知るだけで

 あなたの魅力グレードアップ!

 正しい敬語の使い方8選』

 プレゼントベル

 

 こちらをクリック下矢印

 

 

 



🌟出張着付け

🌟出張着付け教室、マナー教室

🌟気持ちのお話


お気軽にお問い合わせください☺️



 


【よく読まれる記事】