9月2日のデイキャンプのこと | 岡山県将棋情報

岡山県将棋情報

住所不定玉の知り得る範囲で岡山県内のこども将棋関係情報を中心に掲載していく予定です。

9月2日の天気は晴天とまでは行かないかもしれないけど晴れ時々曇りのようでデイキャンプには最高のコンディションだと思います。(昨年は台風のため順延を余儀なくされたことを思えばほっとしている)


さて当初、たくさん来ても30人くらいかなと思っていたが皆さんのご理解もあって、また今回は倉敷からも参加されるご家族もいて、な、な、なんと、51人の申し込みとなった。(汗)


申し込み締切り後すぐ会場のラビンの里に電話したところ、タッチの差で車椅子の団体さんに焼き台棟を占拠されたらしい。(むろんこちらも2棟=4基の焼き台確保していたのだが・・・汗)まあでもおのみっちゃんという兵器もあるのでぎりぎり何とかなると思っている。


魚のつかみ取り用のあまごもしっかり用意してもらったし・・・。肉も昨年の1.8倍、カキ氷機も2台お目見えする。


いずれにしても将棋教室関係だけでも51名(おとな20名、こども31名)、そして車椅子の団体さんも大勢見えるので、こういうところであまりヤボ名事もいいたくないのですが、あまりの楽しさに大はしゃぎして他の方へ迷惑をかけないようにお願いしたい。


集合は10時30分ですがお役をお願いしたかたがたは少し早めにラビンの里へ現地集合くださるようお願いします。