お • も • て • な • し | 西崎純郎のネクストビジョン

西崎純郎のネクストビジョン

次の時代の「乗馬」のあり方を創造する
株式会社岡山乗馬倶楽部代表取締役
西崎純郎のブログです!


最近話題になってるこの言葉!

普通は待遇するとか振る舞うっていう意味で使われるよね♪

でも昔ね、こんな事を聞いたことがあるの!

「おもてなし」 → 「表も裏もなし」

一緒に居て気持ちが良い人ってゼッタイに裏表ない人だと思わない??

だって挨拶一つとってもさ、心開いて笑顔なのか、仕事だからとかとりあえずとかいう笑顔は分かっちゃうもん!!

本当のおもてなしってね、相手の立場になり、何が喜びなのかを察してね、素早く丁寧な目くばり、気くばり、心くばりをしたいと思う「裏表のない、純粋な思いやり」の事を言うんだろうね♪

そんな思いやりが、相手の心に届いたときに人は喜んでくれるんだろうと思うよ!

そのためにはね!本当に心開いて、人と正面から向き合わなければダメだと思う!!!!

自分が傷つきたくないからとか、良いカッコしたいからとか、周りに合わせてとかでさ、いつでもその場から逃げれるように片足残してるようじゃ人に思いは届かないよ…

勇気持って、両足で飛び込む裏表のない気持ちだけが言葉となり、行動となり、相手の心に届いたときに喜んでもらえんだよ!きっと!!

でも、そんな人がたくさんになったら、そこは誰もが笑顔になれる本当に気持ちイイ場所になるはずなんだよね♪

そこに、男だから、女だから、老いてるから、若いから、仕事だから、障がい者だから、健常者だからなんて関係ないのよ!!

みんなが笑顔になれる場所 …
そこには表も裏もない、「お ・ も・ て ・ な ・ し」の心が溢れてるんだろうね^_^