【ゲーム話】PS編〜3月時点で購入が決まっているゲーム | @もりもりせいかつ

@もりもりせいかつ

22年11月1日
・Switchゲーム
・PSゲーム
・プラモデル
・ただの日常/オカルト系



※注意

個人の感想であり効果効能系ウインク








  ドラゴンズドグマ2


※3月20日

予約ダウンロード済


去年11月だったかな?

①が500円セールだったから買ったんだけど、ストーリー部分だけはクリアした


NPCを雇って突撃するオープンワールド風の単純なアクションゲーム


オリジナルはPS3みたいだからね

今では当たり前な機能がなくて不便だからやり込むのは無理だと判断、ストーリー部分だけスパッと終わらせた(かなり短かった)



②は楽しそう

基本は①と変わらないみたいだからね


今では当たり前の難易度変更

変更できるなら時間短縮目的で使用するけど、フロムゲーみたいに変更不可なら嬉しい



あとはマップの作りかな?

ウィッチャーの木だらけはやめてほしい


理想はドグマ①とかゼルダのシンプルで高低差がある系かな(エルデンリングも意外とシンプルな作り)


要は視界が広いマップが好き

次はあそこに行ってみるかー!的な目的地が簡単にできるからね


わかる人はわかると思うけど、ウィッチャーのマップは冒険感がないんだよね


似たような風景と木だらけだからかもしれないけど、ゴチャゴチャリアル調にするのも疲れる


まぁ

ここら辺は好みだから何とも言えないけど、オープン系はマップでモチベが決まる真顔



てことで、

期待しまくりましょうゲロー





  エルデンリング(DLC)


ついに来たね

来年かと思ってると来た


PS4版はプラチナトロフィー、PS5版はトロフィー引継できないから1/4くらい取ってる


語ると長くなるから控えるけど、

PV動画にあったこれ



これってあそこだよね

ストーリー上は行く必要がないんだけど、レベル上げとかトロフィーを取るなら必ず行くことになる地底の某王朝の祭壇


これが出てくるってことは、無意味に設置されてたノクローンの奥地で座ってる超巨大な巨人族のミイラ?骨?も何かありそう



祭壇から爆誕したのが串刺し公メスメルでデミゴットの1人らしい(永遠の女王マリカの子供の事をデミゴットと言うけど、メスメルは火を使ってるからたぶん巨人族)



まぁエルデンリングは勝手に考察してね系だから答えはないんだけど、個人的に気になってる部分が結構あるからDLCで答えを出してほしい



てことで、

期待しまくりましょうゲロー