【ミニ雑談】小学校低学年時代〜暖房格差すぎて石炭ストーブと頭昭和担任の話 | @もりもりせいかつ

@もりもりせいかつ

22年11月1日
・Switchゲーム
・PSゲーム
・プラモデル
・ただの日常/オカルト系



※注意

・前の別ブログで投稿した話しの編集版

・当時の小学校の話し

・当時の教師の話しも含む

・質問は答えません


▼関係してる話し


▼関係してる話し








 木造旧校舎に石炭ストーブ


私の小学校は石炭ストーブだった


正確には石炭を燃えやすく加工したコークスって言うんだけど、それが小学校低学年時代にあったんだよね


めちゃくちゃ熱いから巨大な折りたたみ式の反射板でストーブを囲むんだよね


とにかくめちゃくちゃ熱いから1メートルくらい近付いてヌクヌクしてると服の黒い部分が微妙に焦げてきたり、男子がコップの水をストーブにかけて水蒸気爆発させて自滅して火傷したり


今思うと小学生にとってはオモチャ

暖房器具とかそんなんじゃなかったし


他にはイメージとしては昭和かな?


ぜんぜんそんなんじゃなくて、今から20年以上前のボロすぎる校舎なら全国どこでも普通にあったらしい


現在は耐震化とかで木造校舎が絶滅危惧種なので、石炭ストーブも絶滅危惧種らしい





 当時はこんな感じだった

※注意

上にも書いてるけど現在は新築ピカピカなので旧校舎も当時の新校舎も存在しない


・1〜3年生は当時で築43年の木造旧校舎
・4〜6年生は当時で築21年の新校舎
・旧校舎は石炭ストーブ
・新校舎は天井埋込式の温風が出るタイプ


こんな感じだね


当時の新校舎が建つ前までは全校生徒が旧校舎でギッチギチだったらしいけど、新校舎が建ったタイミングで4〜6年生が新校舎・1〜3年生がボロボロの寒すぎる旧校舎に分かれたとか


これが暖房格差

仕方ないんだけどねゲロー





 頭昭和の担任教師


他のクラスは担任が運んでたんだけど、私のクラスの担任は頭昭和の根性論すぎて生徒に運ばせるという頭おかしい担任だった


この担任は2年後に定年(当時)ってこともあって「ワイが頂点やで」みたいな雰囲気を出しまくってたね


誰も指摘しないままダラダラと1〜3年生に運ばせる頭おかしい担任だった


見た目も態度も怖かったし滝汗





 とにかく重くて黒くなる


バケツほどの大きさのスチール缶


これにコークスを入れるんだけど、満タンで10〜15キロの重さになる


私の学校は外にコークス小屋があったから夏だろうが冬だろうが行くしかなかった(小屋の中に謎の地下への階段と地下通路があったり


コークス小屋にはスコップがあってザッザッと入れまくるんだよね


靴の裏とかね

高確率で黒くなる


軍手?

そんなのはない

生徒の育成に必要ないのだよ


だから自分の番の日は汚れてもいい服にするとか対策が必須


運んでる途中で転んで廊下にドバアアアアア!!っとコークスを吹っ飛ばす生徒とか日常茶飯事だったよ


他の先生は頭昭和の担任に意見を言えないから拾ったり手伝うだけ…とかは不可能


廊下で監視してるんだよ
腕を組んでね


生徒の成長に〜


とか大声で言って手助けさせない


1往復20分くらいかな?

放課後か昼休みにやる


もちろん1缶だけじゃ足りないから(夏場は旧校舎特有の湿気で教室が臭くなるから定期的に使う必要があった)


頭昭和の担任は外でタバコを吸ってた

超覚えてる真顔





 ついに親側がぶち切れる


廊下にぶちまけるのが当たり前だったんだけど、どうやら頭昭和の担任が生徒を平手打ちしたみたいなんだよね(当時は全国的に頭昭和系教師の体罰問題が騒がれ始めたばかり)


この生徒が親に言ったみたいで、授業中に10人くらいの親が殴り込み


石炭運びもそうだけど、日常的にいろいろやってた教師だったみたいだね


騒動後

頭昭和の教師が戻ってくることがなかったんだけど、3学期修了式に久々の登場(別の先生が来て平和になった)


よくある先生さようなら式

たぶんこれって半分は左遷なんだろうけど…


左遷式に並ぶ教師の1人だった

なんかいろいろ言ってたけど覚えてない


むしろ私の教室は平和になりすぎて感激の狂喜乱舞してたからね


悲しむ先生も生徒もほぼいなかったと思う





 経験としては良かった


今思うと石炭運びは苦痛だったけど、経験するって意味だと良かったかもしれない(頭昭和の担任は別として)


ちなみにこの当時の旧校舎と新校舎は数年前に全て解体、現在は新築ピカピカの校舎に生まれ変わっているニヒヒ