【ゲーム話】スーパーマリオRPG懐かしい? | @もりもりせいかつ

@もりもりせいかつ

22年11月1日
・Switchゲーム
・PSゲーム
・プラモデル
・ただの日常/オカルト系



※注意

ただの懐古厨です







  スーパーマリオRPG


ニンダイ(任天堂ダイレクト)で出てきた時はうおっほぉとか声が出たもんね


懐かしいと言うより衝撃を受けた


いやほら、当時のスクウェアとの複雑な版権絡みでリメイクは不可能とか長年言われてたし


それがいきなり出てきたから不意打ちすぎて視聴者の6割が良い意味で天に召された


この6割の中の4割は懐古組

キッズ時代にチマチマしてた組になる


だからもちろん懐古組は発売前から神ゲー認定しまくってた


もちろん私もねウインク





 リメイクではないと思う


オリジナル版のモデルを綺麗に入れ替えただけになるから、意味としてはリマスターのほうが近いような気がする


リメイクと言うと余計な要素を追加して叩かれまくるのが恒例になってるんだけど、これはほぼオリジナル版と変わらない



逆に言うと物足りないとかね


重度の懐古厨なら大絶賛だけど、変化が欲しかった人からすると手抜きに見える


私は重度の懐古厨だから神ゲー認定してる真顔





 重度の懐古厨とか言いながら


実は記憶があまりない


超キッズ時代に上の姉ちゃんのおさがりSFCで触ったのが始まりになるんだけど、当時はめちゃくちゃ苦戦した記憶のほうが強い


あの頃はレベルを上げて突撃するRPGというジャンルが意味不明だったからね



そう言えば…

クリアしたはずだけど、クリアした記憶がないという謎現象も発生してる


クリアしたことないかもしれない


やたら懐かしいと思ったのも作られた記憶


おい待てよ…

懐かしいってなに?

私は本当にやったのか?


いやまさかな…

そんなわけは…


!?

うわあああああああ!!!

すっげぇなつかしい!!!

神ゲー!!神ゲー!!



カミゲーカミゲーウインク