
重かった!
粗大ごみ・リサイクルセンター第3弾 ()内は処分にかかった金額
ダブルベッド1台 (1500円)
スチールシェルフ1台 (1000円)
中綿掛け布団一枚 (200円)
合計2700円
粗大ごみ処理費・通算 10000円
わっ!いちまんえん!
まだ出すものがあるので、粗大ごみ処理シール貧乏になっちゃいますね…
ダブルベッドは無印のマット一体型のモノです。
朝主人と2人でわっしょいわっしょい運びましたが、重かった…!
寝室が1階だったから良いものの、2階だったら…と思うとゾッとしますね。
買うときは配送業者の方が運んで下さるし、引越の際もしかり。
でもまさか処分するときには自分たちで運ぶなんて考えもしなかったなぁ。
処分のことまで考えてモノを買うことなんてありませんでしたから。
うちの自治体は基本的に『自分で玄関前に置く』が前提なので、
2階以上の場合は自治体のセンターじゃなく、
業者にお願いするしかなかったと思います…。
引越しまでは2ヶ月ありますが、
既に粗大ゴミは3度も出しています。
どう考えても、チョロチョロとあぶなっかしい子供がいながら
引越し直前になってから大きなモノまで、
一気に片付けるのは無理だったと思います。
日頃の整理がホントに大事だな…と痛感。
新居に移ってもお片付けノートは続けます!
来週には早々に引っ越し業者さんに見積もり。
詰められるモノは先に詰めてしまって、
新居で使わない本棚なども早めに処分する予定です。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ベッドを処分したので
今晩から家族布団で皆でゴロゴロ寝ます~
よかったらポチっとしていただけると更新とお片づけの励みになります
ベッドを処分したので
今晩から家族布団で皆でゴロゴロ寝ます~
よかったらポチっとしていただけると更新とお片づけの励みになります