掃除機が!! | 「お片付けノート」で片付け体質になりました!

「お片付けノート」で片付け体質になりました!

元・片付けられない人間が「お片付けノート」で3週間で片付け体質になりました!整理収納アドバイザーmocaのお片付け記録。



ポッキリ

昨日、8年使ってたダイソンの手元がぽっきり折れました。
こんなところ折れるのですね…!

8年前と言えばサイクロン掃除機としてダイソンが席巻し始めの頃だったな~。
ぐるんぐるん回る丸見えのゴミが楽しくて、掃除機をかけるのが苦じゃなくなったのは
まぎれもなくこのダイソンのおかげ。

家電類も壊れないと買い換えしづらいタチなので、良い時期に壊れてくれたのかな。
大往生ということで心おきなく処分できます!ダイソンさん、ありがとうございました!

今のダイソンはもっとコンパクトになってたり、機能が違うのかもしれませんが
お掃除は2年半前にサブ掃除機としてマキタのコードレス掃除機を購入してから、
そのとりまわしやすさにすっかりメイン掃除機がマキタになっていました。
新居は3階建てなので、階段掃除には抜群の威力を発揮するマキタをもう1台購入します!

最近お気に入りの掃除はマキタwithほうき。
片手にマキタ、片手にほうきの二刀流です。
掃除機が苦手な部屋の角や隙間、巾木の埃をほうきで集めてマキタで吸うと
隅々までスッキリして気持ちが良いです♪

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

あと2カ月足らずですが、不要なモノはほぼなくなり、
スッキリ暮らしながら、荷物を詰めはじめています。


都合8回引っ越ししてますが、こんなゆったり引っ越し作業ができるなんて初めてです。
よかったらどれかポチっとしていただけるとうれしいです。


にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへ にほんブログ村 ライフスタイルブログへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフ(プロ・アドバイザー)へ