♢♢♢❖♢♢♢❖♢♢♢❖♢♢♢❖♢♢♢❖♢♢♢
整理収納アドバイザーとして活動しながら、
日々「時間がない…」と感じる方々と
向き合っています。
今日はそんなあなたに、
ちょっとだけ立ち止まって読んでほしいお話です。
𓈒 𓏸 𓐍𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣𓂃 𓈒𓏸 𓈒𓏸𓈒 𓏸 𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣𓂃 𓈒𓏸𓈒 𓏸 𓐍 𓈒
ご訪問くださり ありがとうございます♡
片付け&お掃除サポートの
yukko(田中裕子)です。
「落ち着いたらやろう」
「時間ができたら始めよう」と
思っていることは
ありませんか?
実は
“今この瞬間”こそが、
あなたの未来を変える
「始めどき」かもしれません。
今が始めどき、時間がないあなたへ。
୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧
先延ばしは習慣になります。
*・……・**・……・**・……・*
時間がないから5分の片づけを後回し
6月になったら学ぼう
忙しいから今日は無理
その気持ち、すごくよくわかります。
私もそういう時があります。
それが当たり前の思考パターンになってしまうんです。
そして気づいたときには、
やろうと思っていたことが、
遠くに感じられてしまう。
5分の片づけの習慣づくり
*・……・**・……・**・……・*
「片づけ」は、たった5分でも気持ちが整います。
「食環境支援士」の学びも、
最初の一歩を踏み出すだけで、
生活の見え方が変わってきます。
実際に、受講された方の中には
「気候が良いうちに始めてよかった」
「生活リズムが整いはじめた」
「食事や気分に意識が向くようになった」
という声も多く届いています。
気持ちよく過ごせる今だからこそ、
思考も体もスムーズに動きやすいのです。
*・……・**・……・**・……・*
忙しい毎日でも、5分の片づけや、
ちょっとした学びの時間を持つことはできます。
「今動ける自分」を育てていくことが、
これからの自分に大きな力をくれます。
気候のいいこの季節。
未来の自分のために、今、始めてみませんか?
\クリックしてね/

