キッチンのサポートをしていると

よく聞かれる質問に

 

 

Q:キッチンのスポンジは何を使っていますか?

 何日使いますか?です。

 気になるところですよね。

 

♢♢♢❖♢♢♢❖♢♢♢❖♢♢♢❖♢♢♢❖♢♢♢

 

 

ご訪問くださり ありがとうございます

 

 

片付け&お掃除サポート
yukko(田中裕子)です。晴れ

 

 


ここ数年変わらず使っている

 

定番の

お気に入りがあります

 

参考までに、

キッチンの雑菌汚染リスクが高い3大スポットは、

キッチンスポンジ、

台ふきん、

野菜室と言われています。

 

 

台ふきんは、洗って使えるキッチンペーパー

野菜室も、頻繁にお掃除しています照れ

 

 

そして、キッチンスポンジ

それはこれ

yukkoお気に入りのCAN☆DOの6つ入りスポンジ

 

CAN☆DOに置いてある これ

yukkoお気に入りのCAN☆DOの6つ入りスポンジ

 

グレーとピンクの2色×3個の6個入り

色も好みで

6個も入っているのにサイズ感も好み

 

 

なにがいいって、

4日から5日で

交換したいので

 

 

4日~5日程度で

ヘタリ具合が

ちょうどいい

 

 

もったいないと

何かと節約派のyukkoにも

さよなら しやすいハート

 

 

 

さよならするときは、

ご苦労様ハート照れ

キッチンばさみで

十字に4等分にして

最後までとことん使うラブラブ

 

 

ハートyukkoの毎日の夕食後の習慣ハート

 

ピンク音符シンクの排水口を洗いピンク音符

  ⬇

ピンク音符洗面ボールを洗いピンク音符

  

ピンク音符トイレを洗うピンク音符



そして、

水仕事をする時は

プラ手を使うので

トイレでスポンジを

手袋でくるんで

ゴミ箱にポイっとしています。

 

 

 

夜の食後の片づけのときに

洗面ボールと

トイレのブラシの代わりにスポンジで擦ります。

 

 

洗面ボールとトイレは、

洗面ボールに置いている

ハンドソープを使って擦ります

 

 

 

 

 

 

 

手荒れをすぐに起こしてしまうのでショボーン

プラスチック手袋は我が家の必需品ですラブラブ

 

 

そして、終われば

手洗いと

ハンドクリームで

ハンドケアーを心を込めて

行います。

今日も1日ご苦労さまと自分を労いながら

 

 

めんどくさがり屋の

yukkoでも

毎日

続くよ♪♬♪

 

 

 

是非、やってみて♡

 

 

ぜひ♡

 

 

 

いつもの暮らしに輝きを✨ 一日5分のお掃除習慣でできる!大掃除いらずのお片付けレッスン♡  楽♡Life cure seed

https://lin.ee/emYAqXC

 

本日も、最後までお読みくださりありがとうございます♡

 

 

 

面倒くさがり屋さんにピッタリのお片づけ♡

 

大掃除いらずのお片づけレッスン💖募集します!

↑↑↑詳細はこちらから確認して下さい^^❣

 

 

 

 

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ 

 

毎日5分のお掃除習慣で、

今よりほんの少し 輝く暮らしを✨

 

 

いつもの暮らしに輝きを

本日の我が家の5分のお掃除は、

 

換気扇を丸洗いブルーハーツ

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆    

     

 参加させて頂いています。ポチっと押して頂くと嬉しいです^^♡

 

 


本日も、最後まで お読み頂きありがとうございました♡

 

 

ご意見・ご質問、ご相談がありましたら

❤お問い合わせフォームからご相談下さいね。

 

ぜひ♡

 

私は、片づけを通して

出会った人の

人生を

健康を

心を

豊かにします。

 

楽♡Life cure seed 

 

整理収納教育士、

クリンネスト1級、

整理収納アドバイザー1級


田中裕子