皆さんこんにちは!
マクロキッチン出雲のブログへようこそ!

ホームページ

 

 

マクロキッチン出雲では
見るだけ・食べるだけ・楽しむだけの
料理をしない料理教室を開催しております

 

講座の残席状況・お申し込みは

web予約が便利です♪

 

 
公式LINEからもお申し込みできますよ
友だち追加

 

今年もやりますよ〜ベジおせち!

実際ご家庭で作ることが多かったメニューに絞りました!

年末年始はイベントも多く、お正月もご馳走続きで胃が休まる暇がありません(笑)

白砂糖・動物性・乳製品を使わないおせちを作ってみませんか?

特に白砂糖を使わないって何?って方が多いみたい

肉・魚が無いからと味気ないおせちにする気はございません!

ジャンクが美味しい

ヘルシーが不味い

御馳走メニューは手間がかかる

なんていつの時代??もう令和だよ!!

マクロビオティックって別に菜食主義じゃないから!!

使わなくてもできることってあるんだ〜

こういう選択肢もあるんだ〜

使わなくても美味しいんだ〜簡単なんだ〜と

選択肢を増やすきっかけになればと思っております

もうさ正月食べ過ぎ飲み過ぎでぐったり…なんて

もう何年か前に忘れちゃったよ

講師が普段実践しているアレンジや、食べることや生きることについての考え方もお気軽に聞いてくださいね♪



 

【メニュー予定】

デモンストレーションorレシピ説明と試食

・季節野菜の煮しめ

・きんとん

・れんこんのあけぼの和え

・ベジからんま

・テンペ松風

・黒豆煮

・きんかん含め煮

※材料の仕入れ状況によりメニューは若干の変更の可能性があります

※動物性・卵・乳製品・白砂糖使わないプラントベース

ベジおせち!季節のマクロビオティック

定員4名様

 

☆12月17日(金)10時~13時

☆12月18日(土)10時~13時

 

実際ご家庭で作ることが多かったメニューに絞りました!

 

【参加費】7150円(テキスト・ランチつき)

 

お申し込みはこちら

 

予定の合わない方は何度も見られる動画レッスンもありますよ♪

(こちらは全部で12品ありますので実はお得かも)

 

 

 

ではまた!

岡 里美

 

 

10/20(水)〜11/30(火)まで
クラファンスタートしました!
ひとりでも多くベジ弁を知ってもらえたらと想いを載せています
プロフィールのURLからページ読んでみてね🙇‍♀️
 
 
マクロキッチン出雲公式LINEからもお申し込みできますよ
友だち追加

 

講座の残席状況・お申し込みは

web予約が便利です♪

 

 お申込み方法はこちらにも

 

 

 

 

■このブログを書いた人
郷土マクロビアン 岡 里美
自己紹介 こちらも

 

出雲から世界にマクロビオティックを発信するマクロキッチン出雲にて
見るだけ・食べるだけ・楽しむだけ♪の「料理をしない料理教室」を開催中
文化服装学院卒・アパレルメーカー勤務も生かしたレッスン・開業経理の相談会も開催中
Instagram  facebook  ホームページ