スピードクロス3を買ってみた | Go!Go!みわっち☆

Go!Go!みわっち☆

たのしく完走&Timeを目指す~

おかげさまで風邪はほとんど良くなりました!心あるお言葉を頂いた方々ありがとうございました。


実は‥お正月にまたまたアートスポーツにてトレイルシューズを購入しました↓

photo:03


photo:02


去年の6月モントレイルのログレーサーを購入したばかりなのですがσ^_^;キタタンで一枚、信越で3枚の爪とさよなら。

信越の時には60キロからサロモンに履き替えなんとか97キロ迄行けましたが、きっと履き替えてなければもっと悲惨な事になっていたのではないかと‥

サイズや紐の結び方もあると思いますが、ログレーサーはワタシの幅広な足型とあっていないような気がして、その点サロモンの今履いているタイプは幅広だし、靴紐がクイックタイプなのも気に入っています。

という理由でお正月の安売りを期待して御徒町迄いきました。笑

最初は¥6000代のサロモンを見ていたのですが、店員さんに、
〝これはまぁ山歩き用だよね。安定感はあるんだけど‥
でも走るんだったらこっちも良いよ〟
と勧められたのが、この

〝スピードクロス3〟

履いてみると確かに軽い。しかもグリップが強力そう~
前日、伊豆の試走に行った際、霜のついた木階段が滑りそうだったのでとても惹かれる~笑

ただ心配なのはサロモンなのに結構、細身。また同じ失敗しちゃうんじゃないの(-。-;と自問自答を繰り返しながら3サイズ程試してみると24位がベストではある。

あと、このイボイボな靴底、心強いけどアスファルトの上はどうなの?結構ぐらつくよね??

でもってカッコ良いけど‥トレイル初心者が履いていいの(-。-;?

でもお値段はギリギリ許してもらえそうなおねだん‥(-_-)お正月だし‥

あれこれ悩んでたらオットのまだなの?な視線が視界に入る。

お腹空いたのかな(-_-)?

思いきって相談すると
〝良いんじゃない?自分が良いと思うんならね〟
と言う割りに超不機嫌~笑

〝また失敗したとか言わないでね。〟
と追加コメントあり(-。-;

あ。やっぱり機嫌悪いのかな?

でもここはオットの私的感情に触れず〝オットはオッケーした〟と素直に理解すれば良いんでは?

ということで買ってみました。笑

ほんとは昨日試し履きしたかったのですが‥願い叶わずだったので、また近くの山で履いてみたいと思います!